独女のライフスタイル
泡が多め! でも泡好きだんでOK 「ふぬけOL井口さん」がYoutubeであげている ひとり家飲み(バク飲み)動画を観ていたら飲みたくなった。
売れている商品研究を趣味にしはじめたBBA私です。 快適な生活・豊かな人生の基本は「掃除」にあると気が付き始めた私… ということで「家をキレイに!」家庭用洗剤商品に注目してみた!
もう立派にケーキですよ♪ これは…おやつに最高です(BBAは朝食に食べました)
想像以上に美味しかったです(^^) 近大マグロのお寿司を食べながら家飲み(晩酌)を楽しんだBBAです。
ふぬけOL井口さんの影響でビール系飲料も飲み始めた酒好きBBA私です。 ずーーーっと前に発泡酒飲んだ時「なんだこれ、まずい」と思い、 それ以来避けて通ってきていたジャンルなんです(^^;) ところが!今はすごいんですねっ めっちゃ美味いよ
MonoMaxの日用品グランプリ号の中で紹介されていた カインズの2019年売れた商品ベスト10の第9位がこちら! ピュアモルトウィスキー「早稲田の杜」700mlで1,880円
焼き菓子のようなメロンパンです。 パンというより焼き菓子っぽい感じ~ 塩がうまく効いてて最高っす。
これ、蒸しパン好きにおすすめです。 BBAの最近のお気に入りがこれ!
40代になって派手なパンやおしゃれパンよりも やっぱり昔ながらの馴染みのパンに惹かれているBBA私です。 子供の頃に好きだった味に回帰中
スーパーに売ってた 2個パックのケーキがヤマザキ商品やった。 オシャレなケーキも作っていらっしゃるんですな、しかも安く。
甘い見た目に反してかなり硬度の高いパンです。 そして食べる度にボロボロ落ちる(;;) sweetsよりなので「おやつ・ケーキ」パンにおすすめです。
もう「豆パン」の中で上位にくるデキでしょう~これ。 めっちゃ豆がごろごろはいってるやないか~ 近所に街ベーカリーのないBBAにとってパン生活は山パンに支えられている。
期間限定デザインだそうです。 チョコモナカジャンボをリスペクトしたデザインになっている ビスケットサンド! 相変わらずおいしいのだ☆
売れているモノの中に「私も使ってる!」って商品があった。 枕にルームフレグランスをシュッとして眠りにつく習慣おすすめですよ~ BBAはルームフレグランスを使っていたのですが ちゃんと「ピローミスト」があるんですなぁ~そして売れてる☆
MonoMax見ながら興奮「地味にこの発想すごくない!?」 おうち映画館化に役立つこと間違いなしの便利グッズ発見です。 英国発:カウチコースター☆
お題「わたしの癒やし」 このパッケージからして間違いないのである。 お酒チョコなので「大人用」です。 お酒にも合うよ~☆
朝はパン派のBBA私です。 最近は晩酌のつまみにもピザトーストつくるんで オーブントースターにはお世話になりっぱなしや~
どうも、近所に焼きたてパンを売る街のパン屋さんがない田舎に住むBBA私です。 でもヤマザキパンがあるから、パンには困りません!ありがとう。 このメロンパンとか完璧じゃないっすか?!
こちらをワクワクしながら読んでいて気になった商品が 「シロカの全自動コーヒーメーカー」なのだ! BBAの中で本格コーヒーを家で飲むのは至福のひと時なのさ。
これ、美味しいっ ホントに紅茶のいい香りがする~ パッケージも可愛いよね、ウェッジウッドデザインだもの
ずっと以前の「トイレクイックル」と でかでかとフォント魂感じるデザインの箱に ひたすら詰替えて使っていたBBAです。
お題「大好きなおやつ」
千葉県とヤマザキパンを愛するBBAこと私です。 今回見つけたのは、千葉県産粒ピーナッツ入りクリームのナイススティック ナイススティックの柔軟性に感服っす。
※5月5日に美味しくいただいたパンの記録です これ、めっちゃ好き! フランスパン+クリームサンド系好きなので、これは嬉しい
ヤマザキパンには小さいころからお世話になっている 千葉っ子のBBA私です。 ヤマザキパンの中でもナイススティックは上位に好きなのですが新作が激アツです!
いただき物のボカロナッツをボリボリ食べている 木の実BBAこと私です。 ナッツ類、噛み砕くごとにほのかな甘みと旨味がにじみ出てくるよ。
チョコが贅沢使用で中のアイスクリームも濃くて アーモンドもたっぷりなので大人のおやつにおすすめです!
地味に牛乳消費に貢献しているBBAです。 人参スープに朝牛乳だけではレパートリーが寂しいので こちらを買ってきました!
500ml缶をサクッとやっつけた酒飲み・晩酌BBA私です。 ハイボールはレギュラーです。美味いよね~
パスコの「チーズとオニオンのフォカッチャ」と セブンの安うま白ワインがあれば充分よ 自宅バル、おうちイタリアンそんな気持ちで楽しく過ごせます。