どうも~七転八倒・抱腹絶倒の人生の七転び八起き目のプロ独女みつまるです。
信じて裏切られて満身創痍・・でも私は何度でも立ち上がる!
そんな崖から突き落とされても這い上がるシンバ的独女の私です。
愛読書の日経トレンディー読んでましたら
小さ目、控えめな記事で
面白いランキング載っておりした!
これの108ページに載ってるよ!
そのランキングとは高級ホテルを中心に扱う「一休.com」の
ヘビーユーザー「ダイヤモンド会員」が宿泊した回数の多い順のランキングだよ!
ベストテンの内9つのホテルが東京のホテルです!
ということで私も都内ホテルなら「自分ごほうび」「自分おもてなし」しやすいので
宿泊人気ホテルの「レストラン」を調べてみたいと思います!
※書き始めたら1つ1つのホテルについて情報が多すぎて分けることにしました。
もったいぶらずに1位から書いていきますね。
- 富裕層気分を味わう心得
- 第1位:シャングリ・ラ ホテル東京
- おすすめ①ロビーラウンジでアフタヌーンティー
- おすすめ②28階のレストラン・ピャチェーレでランチ
- おすすめ③なだ万で贅沢を楽しむ
- 一緒に優雅な時間を楽しむ相棒欲しいっ
富裕層気分を味わう心得
- 集団で大声で自撮り大会とかしない
- 優雅な時間を楽しむ
- 料理やお酒を楽しむ
- 自分も含めてホテルの雰囲気を意識する
やっぱりホテルの雰囲気を楽しむなら自分もホテルの雰囲気の一部である自覚を持って
優雅な時間を楽しむ体験を大事に味わいたいですよね。
「誰かに自慢する為」ではなく「自分をおもてなしする為」に
ホテルを利用させてもらっちゃいましょう。
では一休のランキングから行ってみたいホテル探していきましょう!
第1位:シャングリ・ラ ホテル東京
※写真クリックで一休.comのシャングリ・ラ ホテル予約サイトに飛べます☆
宿泊費:平日約65,000円前後・土日約85,000円前後が目安のようです。
もちろんお部屋の広さやグレードによるんですけど、今現在一休の予約サイトでは
このくらいの価格でしたよ~。
コチラはホテル最上階に位置する「ホライゾンクラブラウンジ」ですって。
いつかお邪魔したですね。
宿泊はちょっと「自分おもてなし」費用をオーバーしちゃうんで
レストランを見てみましょう。
おすすめ①ロビーラウンジでアフタヌーンティー
ホテルのアフタヌーンティーは優雅な休日にぴったりですよね。
目にも楽しいし、本格的な紅茶を堪能できるし♪
好きな紅茶を好きなだけ楽しめるのもうれしいですね。
◆乾杯スパークリングワインが付いて
通常 7,161円が一休で予約すると⇒16%OFFの5,961円です。
ザ・ロビーラウンジ アフタヌーンティーの一休予約サイトはこちら
◆平日限定は更にお得な価格です!
乾杯スパークリング無しですが通常:5,216円が一休予約で⇒4,200円!
ザ・ロビーラウンジ 平日アフタヌーンティーの一休予約サイトはこちら
◆もちろんアフタヌーンティー以外の利用もできます。
ゆったりとロビーラウンジでコーヒーやジュースを楽しむ方も多いですよ。
◆ランチやディナープランもあります
おすすめ②28階のレストラン・ピャチェーレでランチ
皇居を一望できる展望と開放感あふれる吹き抜けの天井で雰囲気最高!
世界中から集められた400種類のワインと100種類以上のシャンパンと素敵な料理☆
◆人気No.1ランチはビュッフェランチ+選べるメインディッシュのプラン
通常:6,085円が一休予約で4,900円(19%OFF)
◆お酒好きなのおすすめ・フリーフロー&タパスプラン
ホントにこれ素敵(☆v☆)
2名or4名の予約で受付中だって。
2時間制のフリードリンク&ボリューム満点のタパスでひとり6,000円!
お酒が好きでそんなに食事はなくていい私にぴったりやで!!!
厳選ビール&ワイン(赤・白)&スパークリングワインをたっぷり味わえるっ
おすすめ③なだ万で贅沢を楽しむ
なだ万はやはりちょっとお高めです(ケチ子みつまる的にお財布痛い・・)
ということでランチからのおすすめを!こちらの鉄板を囲む
◆一休黒毛和牛ランチ
通常:9,563円が一休予約で8,073円(15%OFF)
乾杯ワンドリンクと牛肉はヒレかサーロイン選べます!
◆ディナーなら懐石コースがお得
通常:18,630円の懐石ディナーが一休予約で15,000円(19%OFF)
一緒に優雅な時間を楽しむ相棒欲しいっ
ということで
全部行ってみたいし味わいたいので
一緒に優雅な時間と会話を楽しめる
相棒探し頑張ろうと思いました。
いろいろな人と老若男女問わず楽しんでいこうと思います。
専門分野のトークとか聞きたいぁ。
ではまた~2位以降もお楽しみに~プロ独女みつまるでした。