プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【日本を楽しむ】BBAガイド「淡路島」案内~イザナギ・イザナミが最初に生成したオノコロ島へ

f:id:mousoumajyo:20211230135038j:plain

日本神話の面白さ×カタカムナ解読で、

すっかり「神話ゆかりの地」に興味津々な私です。

今一番、興味惹かれる地が「国生み」神話で最初に生成された『オノコロシマ』です!

 

 

なんでも、それが「淡路島」らしいのです~(葦原中津国は確かにあの辺やしな)

ということで、淡路島について「知る」⇒「楽しむ」旅へ参りましょう~

 

 

日本神話~国生みで最初に生成されたオノコロ島

日本神話ゆかりの地・神話にある「地名」が気になり

真っ先に調べたのが「最初に生成された国土=オノコロ島」です。

 

「神話のある地名」は古事記日本書紀(+カタカムナ文献)になります。

どうやら日本神話のはじまりに登場する「葦原中津国」ってのが

今の中国地方らしいことはわかってきていたのです。

 

 

なので、イザナギイザナミによる「国生み・神生み」の舞台もこの地だろうなぁと。

特に「国生み」では「多くの島」が生成されており、

『たぶん瀬戸内の島々なんだろうなぁ~』と目星はつけていたのです(^^)v

 

調べてみると、

「アワジノホノ サワケノシマ」というのが『淡路島』を、

最初に生成された「オノコロシマ」が絵島・沼島をさすようだ…と。

(確定ではなく、有力な説なのだそうです~)

 

でも実際に神話ゆかりの名の神社があるんです。

 

イザナギイザナミに深い縁地~「淡路人形浄瑠璃

イザナギイザナミによる「国生み」で最初に生成された島

というだけではなく「神生み」の面でも深い縁地なのです。

 

私がそう感じたのはこの地に伝承されている

淡路人形浄瑠璃」を知ったからなのです。

 

500年の歴史を持つ、国指定の無形民俗文化財の「淡路人形浄瑠璃

そこで演じられる物語は

イザナギイザナミの最初の子である”ヒルコ神”」

の心を慰めるためのものだったのです。

西宮戒神社で奉納されていた人形操りが、淡路島にもたらされ広まったそうです。

 

「蛭子(ヒルコ)」とは生成2神の最初の子でありながら

「カタチを成しておらず、不完全のまま生まれた」とされ

舟で海に流されてしまった悲しい神なのです(;;)

 

後に「ヒルコ」は「蛭子(エビス)様」として

広く人々に信仰される存在になるのですが

なかなかに悲しい出生の物語を背負っている神なのです。

 

エビス様としては人気者ですが

その形を成す前の粘液状の「ヒルコ」神を

祀り大事に思う気持ちがこの地にあると知り

『あ~、神生み、国生み、イザナギイザナミと縁深き地なんだなぁ』と

強く思うようになったのです。

 

◆次回~淡路島の見どころ&グルメを紹介

次回は「淡路島 観光」案内ですよ~

見どころ&グルメをお楽しみに☆

 

 

 

 

 

日本神話に思いを馳せて

今の「オノコロシマ」を楽しもう☆

 

つづく

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村