独身こそ自分のためだけに思いっきり時間をつかって楽しむべし、
と自分をもてなすことに余念のないプロ独女みつまるです。
最近は各旅行会社もおひとり様プランが充実!ありがたいっ
ということで今日は私も好きな草津温泉の人気おひとり様プラン特集だぜよ。
いつか旅&グルメ&美容健康&エンタメブロガーとして
取材依頼を受けたい欲望にまみれる私です。
ブログも文章書くのも写真も好きだからコツコツ
自分の好きなもの気になったモノを一方的に発信ブログで頑張ります。
人生は自分の感情の中にある!
ということで
楽しい経験や時間を自分に与えるのにも、
行動力アップ&新しいインプットのためにも
私がおすすめする「旅行」!
その中でも温泉旅行が心身ともにリフレッシュでおすすめです。
更に、私の思い出の草津温泉を超ピンポイントで攻めてみようと思います。
日本旅行さんの「温泉おひとり様プラン」がお手頃価格でおすすめ!
1人だと割高になる宿泊費や旅行代ですが
1万円台~2万円台なのでお財布にも優しいではないか。
ということで
今日は日本旅行さんの温泉おひとり様プランの中で
草津温泉ベスト3を私が行ってみたいと思ったポイント
交えながら勝手に発表していきます。
- 日本旅行「ひとり旅」特集ページが熱い!
- 草津温泉おひとり様プラン人気1位:草津ナウリゾートホテル
- 草津温泉おひとり様プラン人気2位:大東館
- 草津温泉おひとり様プラン人気3位:万座プリンスホテル
- いつもと違う行動×移動距離=人生変化の種
日本旅行「ひとり旅」特集ページが熱い!
激熱!
もちろん男性も一人旅はおすすめだよ。
友人や恋人といく旅も楽しいんだけど
やっぱりどこか気を使っちゃいますからね(^^;)
私も実は1泊2日が限界かも・・・。
なんかね、3日連続会うとか遊ぶはいいんですけど
夜のお風呂~深夜のひとり時間~朝の支度(習慣)まで
家族以外の誰かの存在・・辛い。
家族っていうてもべったり一緒にいないじゃないですか。
すげー自然と適度な距離感保てるんですよね。
だからいいんですけど、どうしても家族以外は相手がどうとかでなく
オートで自分が気疲れしちゃうんですよ。
話それましたが
日本旅行の「ひとり旅」特集は種類も豊富です。
↓
今日はこの中でも温泉ひとり旅に、
更には草津温泉にポイントを絞って
人気ベスト3を紹介!
草津温泉おひとり様プラン人気1位:草津ナウリゾートホテル
◆おひとり様宿泊プラン 18,600円~有ります
◆そしてなんといっても温泉が充実!
いろいろ景色や朝昼晩と表情を変える露天風呂
雪風呂まじ素敵~♪
情景もいいですね。
朝の露天風呂(早朝)
朝焼けとお風呂かぁ
幻想的で静かで最高ですな。
夕景だってよ~最高かよ。
※どの写真もクリックすると日本旅行のこのプランページに飛びます。
なんかね、
お料理もめっちゃ豪華で美味しそうだよ!!
気になったらコチラで料理や施設内写真見られます。
私は特に温泉とお部屋重視ですね。
次がお料理です。
ホテルで温泉三昧してのんびり時間を過ごしたいです。
草津の街ブラなくても平気タイプです。
草津温泉おひとり様プラン人気2位:大東館
◆おひとり様1泊:19,500円~
めちゃくちゃ湯畑近いじゃん!
草津温泉街ど真ん中じゃないか。
これは観光にも便利。
この近くに片岡鶴太郎美術館もあるよ。
露天風呂がシンプルっすね(^^;)
大浴場~広くて奇麗ですね。
湯畑の周辺は湯めぐりできる温泉たくさんあるし、
ゆかたで歩けるので湯めぐりに出かけてもいいね。
落ち着いた雰囲気のレストラン♪
草津温泉の湯畑バス停からすぐのところだから
おんな一人旅には交通の便がいいかも!
お料理など気になる更に詳しい情報はこちら
※写真クリックでも日本旅行の大東館おひとり様プランにいけます
草津温泉おひとり様プラン人気3位:万座プリンスホテル
※写真クリックで日本旅行の万座プリンスホテルおひとり様プランページいけます
◆おひとり様1泊:15,200円~あるよ
冬の景色すごいっ
これは惹かれるわ~
スキーやる人も多いのかな??
信じられないくらい凄い開放的な景色の露天風呂!!!!
なんだこれぇぇぇぇっ
異世界にいってまうぜぇ。
ジブリ感あるなぁ。
気になった方はコチラで詳細確認してね~
いつもと違う行動×移動距離=人生変化の種
あ~いいなぁ~
草津温泉いきたいな~
前回行ったときは豪華な秘湯っぽい温泉旅館いったんだぁ。
本当にたのしかった。
日本人だから日本各地の温泉めぐりいきたいわぁ。
温泉堪能して夜は美味しいモノ食べて、美味しいお酒飲んでゆったりしたいっ
写真もたくさんとりたいなぁ
ニコンのデジ一眼もっていくぜぇ。
カメラぶら下げてると
ひとり旅もカメラ旅行に早変わり!
のんびり+ちょっとした目的あるといいよね。
では、また~エンタメ発信・プロ独女みつまるでした。
またね~