私、俗世間の人間だから。
こう言うフレーズに素早く反応!
ちなみにドラマのDVD版日本語字幕では
「絶・・・りん・・・博士」になってたよ。
※もちろん「・・」は入っていない。
日常英会話+俗語を学べるドラマがこちら
ビッグバン★セオリー<ファースト>セット [ ジョニー・ガレッキ ]
★Amazonプライムビデオで観るならこちら
⇓
同僚女性と情熱的な一夜を共にしたレナード。
翌日、大学の研究室に出勤して
友人のハワードやラージにあった時のシーンより。
シェルドンから昨夜の出来事を聞いた
ハワードはレナードを見つけるなり
こう叫んで近づいてきたのだ。
Hey,look.
It's Dr.Stud.
「これは、これはイケイケ博士!(ニヤニヤ)」
※レナードが本物の博士だからDr.を使っただけです
Mr.Stud.でもいいはず。
You are a stud.(君はモテモテだね)
って使い方もある。
(stud=種馬)⇒性的に魅力的な男性って意味で使われるようになったんだろう。
◆studの持つ意味
複数形にして「スタッズ」をイメージすると早い
M0N0liTH 犬の首輪 スタッズ ワイルド トゲトゲ 5穴 調節 可能 小型犬 中型犬 大型犬 猫 かわいい おしゃれ (L ピンク)
留めボタン、びょう、飾りビョウ のことを指す英語であり
「散りばめる」って意味の動詞でもあるんだよ。
+「種馬」って意味も持ってるのさ
面白い言葉だよね(^^;)
言葉も面白いんですが
私はハワードのいい方が気になって
印象に残り覚えてしまいました。
種馬のごとくモテモテ男に
出会って「イケイケ自慢」でもされたら
すかさず「Mr.Stud~」って言ってみたい。
では、また~☆