なんや、「Middle-Earth Barbie」って⁉
ペニーのことを指しているのはわかるのですが
「Middle-Earth」…2.5次元とかのことかなって思っていたら
私の英語のお供的な海外ドラマ
↓
面白くて、シーズン⑫までもあって、長く楽しめます。
アマプラで視聴できる方はこちら
(シーズン2 第3話より)
毎晩ペニーのゲームにつき合わされて
ここ数日徹夜続きのシェルドン…
宿敵レズリーに嫌味を言われても、応戦する元気がありません。。
そんなシェルドンの様子にレズリーが一言
↓
I heard you've been pulling all-nighters with Middle-Earth Barbie.
(聞いたわ、「中つ国のバービーちゃん」と徹夜続きなんですって)
pull an all-night=徹夜する
have been pulling all-nighters=何日も徹夜続き
「Middle-Earth 」って何や!?
と、思い調べたら「指輪物語」などの舞台である「中つ国」のことなんだって
んで、ここから転じて「物語の舞台=仮想現実世界」を指す言葉でもあり
ゲームの中のペニーのことを『Middle-Earth Barbie』って表現したみたい。
ペニーは金髪美女なので「Barbie」ちゃん呼ばわりを
普段からレズリーはしているのだ(女同士のバチバチ感も少々)
中つ国という表現…我々の日本も神話の中では「葦原中津国」って呼ばれてるんだよ~
高天原(天国)と黄泉の国(死者の国)の間にあるから
「葦原中津国」なの(‘v‘)中国地方の「中国=中津国」なんやな。
ここから、女目線の「ペニーのネトゲ中毒の深層分析」がはじまります。
つづく