レナードが何気なくラージに勧めた「治験ボランティア募集案件」がこちら
大学の構内掲示板より~
海外ドラマを観ながら日常英会話を学ぶBBA私です。
使えるフレーズ集めはもはや「趣味」となっております。
ビッグバン★セオリー<ファースト>セット [ ジョニー・ガレッキ ]
Amazonプライムビデオでシリーズを一気見し
現在シーズン10まで視聴済(^^)
フレーズ集め、えげつない繰り返し見ように
シーズン1&2のDVD購入しまして
ノートに書きとりしながらフレーズ集め中
今回のフレーズはこちらの回より
◆レナードがラージに
Hey, check it out.
(おい、見ろよ)
The school of Pharmacology is looking for volunteers.
(薬理学部がボランティアを募集してるぞ)
と、ふたりは掲示板の前へ
そこでラージが掲示板に張り出された
募集内容を読み上げたのです。
⇓
"We are testing a new medication
(我々は新薬の投薬テストを行っています)
for social anxiety panic attacks,
(社会不安やパニック障害)
agoraphobia and obsessive-compulsive disorder."
女性を前にすると極度の緊張でしゃべれなくなるラージに
レナードはさりげなく勧めたようなのですが…
やはり、今の時代「心が悲鳴あげてる」人が増加している気がする。
なかなか考えさせられる1シーンでした。
ラージが薬を試した感じでは
「陽気・積極的になる薬」っぽかったです。