広島といえば広島焼き(お好み焼き)はじめ、
美味しいものたくさんあるイメージ(^^)
竹原市のグルメ名店巡りに行きましょう☆
歴史に触れ、文化(主に酒)に触れ、寺社巡りをし、船でうさぎ島へも行き
たくさん歩いて竹原市の「知る」旅を楽しんだら
次はグルメ巡りに出かけましょう♪
①カフェ ホクストン
海沿いのおしゃれなカフェだよ~
こちら、美しい瀬戸内海の景色をみながら
美味しいモノがいただける最高の贅沢空間だよ~
カフェドリンク、カフェスイーツだけでなく
ピザやパスタやカフェごはんメニューも充実☆
②ココリコ(街洋食)
グラタンとか「これ、これ」と感涙の街洋食屋さん。
でもめっちゃお洒落なお店やで~どこか海外風でもある。
日常から解放される旅にぴったりや!
③農家レストラン西野
おばあちゃんの田舎料理が堪能できるというが
我が田舎のばあちゃん飯よりかなり上品で華やかや~
米・野菜・味噌は全て自家製有機栽培だって(‘v‘)
④酒蔵 そば処 たにざき
酒蔵交流館内にあるんだよ~
だから日本酒と蕎麦を粋に楽しめるのだ!
最高だぜ~
⑤御幸(お好み焼き)
もちろん、通常の広島焼きもあるし、
関西風のお好み焼きもメニューにある(やるね)
おでんや牡蠣の鉄板焼き、牛筋に込みなど
お酒のつまみになる一品料理も充実や~
⑥ほり川(お好み焼き~甘味)
こちらも『純米吟醸竹原焼き』あります!
こちらのお店は更に甘味が充実
◆他にもまだまだあるよ
他にもまだまだグルメ名店あるから
あとは現地で地元民に聞き込みだどして
「グルメ名店」探しや出会いを楽しんで~
ということで、今すぐに竹原に行けない場合は
「お家で竹原グルメ」をどうぞ
広島県 中尾醸造(誠鏡蔵元) 幻(まぼろし) 黒箱 純米大吟醸原酒 1800ml 要低温 化粧箱入【瓶詰2020年11月以降】
こちらちょっとお高い、極上酒☆飲みたい~
宝寿 三人文殊 特別純米酒 720ml 藤井酒造 広島 竹原 日本酒 ギフト
こちらお手頃価格でありがたい旨酒
エントリー&購入でパンダ豆皿当たるメゾンボワール 牡蠣とほうれん草のパテ 95g
竹原産限定ではないが広島産カキのパテ
ワインにあうつまみができそうや~
ということで
歴史・文化・グルメを楽しんだら~次は「おすすめ宿」編です。
つづく