どうも~だいぶ世の中のリアルな仕組みがわかってきて
震えているプロ独女みつまるです。
この世は平和に見えてエグイほど弱肉強食だわ!
特に「知識と知恵と技術を磨かぬものに明日は無い」仕組みのようです。
こわっ(><)
ということで知識と教養を身につけるには読書で歴史(過去)から学び
旅をすることで異文化や違う思想に触れることが一番だってよ。
私は世界経済の仕組みを調べたうえで
「日本人が日本を楽しんで内需拡大&平均寿命140才」推しなのよ。
少子高齢化で人口減少が経済縮小を引き起こすなら
知識と技術で高齢化を先に進めて140歳まで健康で長生き国家にしてさ、
ばんばん生産性発揮してもらってGDPあげていくしかないわ!
そんで国内に経済的にも人の心にも余裕ができれば
子供に優しい、子育てしやすい国になれるんじゃないかしら?
【理不尽な世の中を攻略】シリーズで書いていますが
日本の国民生産がまったく国民の豊かさにつながらない仕組みがあるので
「日本人が日本のいいモノ、いいサービス、いい体験を楽しんで
経済を回せばいいじゃない」と思い
日本人が日本を楽しんで内需拡大を推しています(^^)
私が温泉旅好きなので
勝手に気になる温泉地や気になるお宿を紹介しております。
今日は「伊香保温泉のお手頃価格おひとり様プランのある」
女一人旅におすすめの宿を2つ紹介します。
伊東温泉あかりの宿おかべ~全4室の小さなお宿
ここはですね、伊香保温泉一のこじんまり小さなお宿(^^)
お部屋のデザインも雰囲気も素敵でぬくもりとくつろぎのお宿なのです。
全4室なのでのんびり静かに過ごせるので女一人旅にはもってこい!
■あかりの宿おかべの2つの貸切風呂
石造りの湯と
木の香りの湯
2つの貸切風呂があるので、ひとりでのんびり入浴できます。
■あかりの宿おかべの料理
上州牛のステーキや
上州麦豚 ブランド豚の「もちぶた」や
おばんざい(八寸)と群馬の美味しいモノを堪能して
地酒っす(^^)
館主がお酒が好きな方だそうで自らが厳選した地酒に焼酎にワインが楽しめるってよ。
■あかりの宿おかべ~おひとり様宿泊プラン
①お部屋「花あかり」宿泊プラン
■お部屋:12帖の和室+二の間2帖+バス+トイレ
■宿泊費:1泊2食付で 21,000円~
②お部屋・和洋室「玉響」宿泊プラン
■20平米/ 洋室+マッサージスペース(マッサージチェアー)+トイレ(風呂なし)
■宿泊費:1泊2食付 21,000円~
③木のぬくもりのお部屋「夕星」宿泊プラン
■お部屋:30平米/和洋室+シャワールーム+トイレ
■宿泊費:1泊2食付 22,000円~
④和モダンの素敵な空間「かぎろひ」週泊プラン
【一人旅】おひとり様~和モダンのお部屋「かぎろひ」宿泊プラン
■お部屋:和室8帖+ベッドルーム8帖+トイレ(バス無し)
■宿泊費:1泊2食付 24,000円~
あかりの宿おかべの情報+α
■住所:〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保373-8
■交通:JR東京駅~上越新幹線で約50分⇒高崎駅乗り換え JR 上越線で約20分渋川駅下車⇒バスで約30分
■温泉の泉質:メタケイ酸単純泉
■温泉の効能:疲労回復、健康増進
■周辺観光
などなど
一人旅にはもってこいの小さなお宿ですよね。
他の宿泊客に合うこともなくのんびりと過ごせるね。
市川別館 晴観荘~標高800m大自然の中でのんびり宿泊
こちらは壮大な自然の中にあるお宿。
標高800m 15,000坪の大自然の中で景色と温泉を満喫できるよ。
お部屋の窓から望む景色が壮大なアートです。
こんなにすごいのか!
■お宿の中だけ湯めぐりできちゃう
木の葉の色の変化で四季を味わいながら楽しむ温泉
大きな大浴場に
黄金の湯まであるのだ!
■市川別館 晴観荘~おひとり様宿泊プラン
■お部屋:おまかせ(和室8帖~12帖)
■宿泊費:23,935円~
なんと!夕食には飲み放題90分がセットです。
もちろんアルコールありのですよ。
生ビール、瓶ビール、ワイン、ウィスキー、ハイボール、サワーなど
種類もたくさんだよ。
市川別館 晴観荘の情報+α
■交通:渋川駅からバスで25分
とにかく眺望が素敵です。
自然の中で身も心もリフレッシュするにはいいよね。
一休.com内の口コミ評価も4.46☆ととっても高評価のお宿なんです。
Amazonプライムの温泉宿番組で市川別館が紹介されてた!
この温泉宿番組は丁寧に温泉宿を案内してくれるのでおすすめです。
↓
小さな宿でほっこりor大自然の中でのんびり
まったくタイプの違うお宿を2つ紹介しました(^^)
小さなお宿でしっぽり、ほっこりもいいし、
大自然の中でのんびり景色や自然を満喫しながらの温泉もいいよね。
カップルや家族との旅行ともまた違った
時間を自分のために贅沢に使える一人旅の楽しみを
存分に味わえるはず。
伊香保温泉でのんびりリフレッシュして140歳まで元気で
ばりばり働いていたいわ。
では、また~本当は3選にしたかったけど
力尽きた独女みつまるでした。