プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第55首~①イキココロ (第54首までを踏まえて考察)

イキのココロ「心」って何ぞや?

第54首までのウタの示しを踏まえて第55首のウタはじめの「イキココロ」を考察

 

 

カタカムナ第55首を詠む

声に出して音を響かせイメージしましょう☆

 

カタカムナ第55首】

イキココロ ナカツミシロ イツヲノメ

シキケカクツチ イヤシロノツチ

 

イキココロ~でウタがはじまるので

どうやら第55首は「イキココロ」についての示しだと思われます。

 

◆一音一音の示し

「イキ・ココロ」

  • イ(伝わるのも、陰、あらゆる生命体を構成する最初の最小のハジマリ、電気素量~電気粒子)
  • キ(気・エネルギー、発生する)
  • コ(転がり出入、くり返しの運動・働き、回転運動)
  • ロ(空間、抜ける、奥から現す、凝集連合し・連なる)

何度目かの「イキ・ココロ」考察をはじめます~

第54首のウタと今読んだばかりの第55首の音の響きから湧くイメージを足して解読を

 

◆イキ・ココロとは3つの心の1つか?!

イキココロ=生き心(=心)

と解釈していた私ですが、

ここにきてもしかして…私が「心」と想うモノは

少なくとも3重構造~3部構造から成るもので、

その内の1つが「イキココロ」じゃないか…と思えてきた。

 

イキ・ココロは第54首に唄われていた「魄」に関係の深い部分じゃないか、と。

イキ=電気素量~電気粒子+気・エネルギー、つまり現象化の「素」粒子(ココロ)のことであり、それが湧く~活動を活発にするトコロが「イキココロ」ですよね。

 

解読の先輩方によれば、

イキココロ=生物脳のアマナ

だというのです。

 

たぶん、生物脳の内奥の「潜象の核」を指していると思われますが

顕在部分でも脳の内奥の脳幹部~古代の脳といわれる部分かと。

 

この先輩方の意見も踏まえ、私の勝手な考察・解釈を。

イメージしやすいように「心とは⇒私の心とは」で話を進めていきます。

私の心というのは、頭(脳)・胸(心臓)・腹(腸・丹田

ここの3カ所に柱がある、三重~三部構造でできている。

 

イキココロを「イキの超極微の現象粒子」とすれば

それは私を構成するすべての個々粒子~細胞~血液~神経伝達物質になり

それらが集中するハブで管理ポイントが頭・胸・腹の3カ所という意味です。

 

イキココロは魂を構成する中の「魄」に関係が深いようなので

生命維持の原始プログラムつまり自律神経とかで

「私」という1つの生命体を最適な状態で動かす自動プログラム~神経伝達を成す電気信号なのかな、と。

 

イキココロとは「無意識~潜在意識」の領域・働きを指している、

と今は考えております(^^;

 

◆「心」とは何か?

「私の心=私の思考・意識・感情」だとすると

その「心」の在り処は 「私を成すすべて」であり

私は全身で感じ・思考しているのですが、

どうしても「此処!」という部分を示すとしたら…

 

総合的な「私の意識」の在り処というのは

「全身を流れる血液・津液・気」に根源があると思っております。

それらが感じ・記憶したことが頭・胸・腹に集中し練られ統合され

「私が私の意識と思うモノ」が創りだされているんだろうな、と。

 

つまり「心」とは私がカムアマ界に投影した「私のウツシ」なのかも。

そういう意味では「心とは、私が私を認識するための鏡」ですね。

 

ではカタカムナが示す「ココロ」を追いかけていきましょう。

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村