プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第58首~③オホトタマ タマル とは

音の響き・リズム的には「オホトタマ」「タマルアハチ」だと思うのですが

「オホトタマ~タマル」でひとまとめにした方が意味が分かりやすかった、ので。

 

 

カタカムナ第58首を詠む

声に出して音を響かせイメージしましょう☆

 

カタカムナ第58首】

カムナマニマニ カミワケノウタ 

オホトタマ タマル アハチ ホノサワケ

 

カミワケノウタ→オホトタマ タマルとは?

 

◆一音一音の示し

「オホトタマ」

  • オ(奥深く、六方環境、於)
  • ホ(ほぐす、正反親和)
  • ト(重合、統合)
  • タ(分かれ出る、分かれる)
  • マ(間、真、現象界の間、受容)

「タマル」

  • タ(分かれ出る、分かれる)
  • マ(間、真、現象界の間、受容)
  • ル(留まる、止まる、湧きだす、存在する)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆オホト・タマ→タマル とは

カミワケされ→多様に変化(ノ)して→ウタしたモノは

「オホト」して

六方環境(アマ現象界~それぞれのアマ)=「場」に

正反発生+親和重合を繰り返して

「タマ」になり

”分けれ出た「マ・現象の間」が「タマ」になり”

つまり「タマ=小宇宙・小コスモス(個々のアマ)」のこと

「タマル」となる

”「タマ」として留まり(凝縮して)、湧き出た存在”

ここで「タマ=アマ界の存在の起こり」であることが判明!

 

◆「タマ」には「魂が宿る」⁉

ここで古語における「タマ」の音の響きが示す

「タマ=霊、魂、霊魂、神霊」という意味が重要になってくる。

分かれ出た「間」には「霊魂が宿る・存在している(タマル)」

とオホトタマ・タマルは教えてくれているのだ。

 

アマ界における「タマ(分かれ出た現象の間)」とは、

万物万象のことであり、我々のような個々の生命・現象のことであり

それぞれが「小コスモス」で、それぞれが「霊魂」を持っている。

ここまでは、すんなり納得できる。

 

ここで”私の予想していたことが当たってるんじゃね”と気が付く。

「すべては根源原理における相似象」だとすると、

例えば、人間が意図的に作る「空間=マ」これも「タマ」だと思うんですよ。

ということは「家」にも「各部屋」にも「それぞれの場」にも

そのマの「タマ(霊魂)」が存在している、事になるわけです。

 

最近、身をもって実感しているんですけど

「家」とか「自分の部屋」とかを「家族」と思って大事に扱い、

キレイにしておくと「家」が私を守ってくれるようになるのです。

今までも守ってくれてたけど、そこに気が付いただけかもですが、実感するんです。

 

自分の不注意で足を滑らせ、身体が宙に浮き

狭い場で顔面から落ち、頭部を抉るように打ちつけそうになったけど

何がどうなってかは不明ですが、何か助かったんです。

しかも無傷で。

マジでquantum leap 起きるからね。

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村