プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第63首~④タナマタ オクソギ(手印)

ここは、どうしても「古語辞典」が示す意味が強めに

読み取れてしまう部分なのです。

 

 

 

カタカムナ第63首を詠む

声に出して音を響かせイメージしましょう♪

 

カタカムナ第63首】

ヘサカル カムミ ウツシツミ

ムネニ タナマナ オクソギ

タナココロ ノセ

 

「(ムネニ)タナマタ オクソギ タナココロ ノセ」の部分

実践してみましたか?

 

◆一音一音の示し

「タナマタ」

  • タ(分かれる、分かれ出る、独立的に発生)
  • ナ(核、重要なもの、何回も、夥しい)
  • マ(間、真、現象界の間、受容)

「オクソギ」

  • オ(奥深く、六方環境、於、※オキ=立体化)
  • ク(引き寄る、自由な)
  • ソ(外れる、環境、それぞれの)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆タナマタ+オクソギ とは

まずは素直にカタカムナの音の示しから読み解いていきます。

「タナマタした“マ”がオクソギする」ってことかな、と。

 

「タナマタ」

分かれ出た核なる力(カムナ+アマナ)を感受し「マ」が分離・独立発生して

「オクソギ」する

六方環境・現象化の場に於いて(オ)、自由に引き寄り(ク)

それぞれの環境にエネルギーを伴い発生(出現)すると

(タナココロがノセするよ~)

 

うん、なんとなくシックリくるよね。

しかし、私にはどうしても「胸に手の股をオクソギ」に読めちゃうのだ(><)

◆手の股を「オクソギ」してみよう!

古語で読むと「タナマタ=手の股(指の股)」になるので

”指の股を「オクソギ」する”ってどんな状態かをイメージしてみよう!

 

ソコ・ソギの「ソギ=凝縮」だったので

「オクにソギする」とは「奥に凝縮する」とイメージできる。

つまり「指の股を奥でギュッとしめる」感じですよね。

”左右の指の股を奥深く合わせ組む”ってことでしょう(^^)

 

 

 

 

まずは「祈り」のポーズみたいな感じて手を組んでみればOKではないかと。

なんとなく「ヒダリ・ミギリ ノ」力の交流を感じますかね?

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村