プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【BBA徒然】物を愛する先輩たちに学ぶ~「愛車道」:ワックスがけ

先に先輩たちの「ワックスがけ動画」観てから、買い物へいくべきだった…

そんな当たり前のことに後から気付き焦る私です。

 

車が新車になったんで~大事に日々見つめている私です(父の愛車やけど)

前の車よりも汚れが気になる濃い目な色ボディーなんで、

こまめに汚れはふき取っているのですが…「艶めき」が減った気がする。。

 

ということで「ワックスがけ」に挑むことに!

んで吾田舎町でこういったお買い物はカインズさんが頼りやで~ってことで、

買い物行く前にカインズさんのサイトで「カーワックス」を調べ 

評価も上々な「この商品」にきめたんや~

 

でも購入後に私が…遥か昔、子供の頃に父と車のワックスがけした時は毎回「固形で丸型缶容器」だった記憶しかないんです。カーワックスといえば「この形状一択」だったような…でも今は「スプレー式」もあるんですな。

 

前の車は、その管理を父と 長年の付き合いの「車やさん」にまかせっきりの「乗るだけ番長」だった…ので車のメンテに関しては「無知・無能」な私です(--;

 

「簡単手間なし」ってことで「この商品」に決めたんですが、

商品裏の説明だけではワックスがけ初心者ワイ⇒不安なので「愛車先輩」たちが実際に使用している動画を探して「ワックスがけ」のお手本とすることにした。

そして「こちらの愛車先輩」が「このワックス」をつかっており、ホッとしたところっす。


www.youtube.com

 

わかりやすく比較もしてくれてるし、その上で最後に「おすすめの商品です」と言ってくれてて安心したぜ~

 

頑張って「ワックスがけ」成し遂げてみます!

物を大事にする道の一段上におられる⇒「物を愛する先輩たち」にいろいろ習おうと思っている私です。

 

身近な物なのに「そのお手入れ方法」を知らぬもの…まだまだありそうだなぁ。

ちなみに…我が家の「エアコン室外機」をチラッと覗いてみたのですが…相当ヤバい!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村