プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【独女見聞録】「バレエボーイズ」~14才の少年達の夢と現実の葛藤を追うドキュメンタリー

 

お題「最近見た映画」

バレエボーイズ(字幕版)

14才のバレエ少年3人が進路に悩みながらも

バレエに打ち込む姿を追ったドキュメンタリーです。

14才の彼らは無邪気に大好きなバレエのレッスンに励み

15才で進路に悩む姿がとてもリアルです。

 

 

ルマン、

ツールドフランス

ヨガ、

インドの寺院の無料食堂、

と色々今まで触れてこなかった分野を

ドキュメンタリー映画や番組を通して

理解を深めている私です(^^)

 

「バレエ」について理解を深めようと観たドキュメンタリーなのですが

思いがけず「人生の分岐点における決断の重さ」の現場に立ち会った気分です。

 

人生に迷った時に

彼ら3人のこの姿を思い出す気がする

そんなドキュメンタリー映画です。

 

 

バレエボーイズ(字幕版)

バレエボーイズ(字幕版)

 

 

 

ノルウェーのバレエ学校に通う3人の少年

ノルウェーでもバレエ人口は圧倒的に女子が多いようです。

そんな中でホントにバレエが好きで

上手くなりたくてレッスンに励むバレエ少年3人をカメラは追います。

 

このバレエ学校でレッスンを受けられるということは

既に優秀なバレエ男子ということなのです。

 

◆ルーカス(誰よりも練習に励む美少年)

ルーカスはポスターにも登場している少年です。

顔立ちが整っていて

スタイルもよく素材に恵まれている。

 

でも彼は誰よりも練習に没頭している。

だから3人の中でもひとつ抜けた存在のようです。

 

14才~15才で進路に悩む時も

彼だけは迷いなく「バレエ」の道を選んでいました。

バレエの道で成功する人は「ほんの一握り」という現実も見えている。

そんな中でも迷いがないのです。

 

「プロのバレエダンサーになる」

それ以外は考えられないというのです。

 

◆シーヴェルト(エンジニアの道と悩むアジア系少年)

バレエ大好きなシーヴェルトですが

母親は堅実な道を彼に望んでいるため

エンジニアになるべきか悩む少年。

 

14才~15才また新生活をカメラが追う中で

ちょっとだけ・・ほんの一瞬ですが

彼が自 分のアジア系の顔立ちと褐色の肌が

北欧や欧州バレエ界ではちょとハンディになっている

と感じると話していたのが印象的でした。

 

差別や偏見というのではなく

舞台上でどうしても「違う」からこそ変に目立つことを

気にかけているようでした。

 

彼の周りも彼の才能を認めているし

彼は顔も小さく、アジア人だからこその

細くしなやかな身体はバレエダンサーとして

恵まれているように見えたんですけどね(^^;)

 

14才・15才ってもう自分のことでも

客観的にみられるし、現実世界の厳しさも気づいているし

「子供じゃないんだなぁ」と思い知らされます。

 

◆トルゲール(人生はトレーニングだ)

3人の中では

一番心の中が見えなかった少年。

 

たぶんドキュメンタリーカメラも

道に悩むシーヴェルトと

才能が認められどんどん先に進むルーカスを

映すことが多かったからかな。

 

天才少年といわれていた彼も

ルーカスや他の才能あるバレエ少年にもまれ

色々「自分とバレエ」について葛藤があるようでした。

 

ふたりに比べコンクールにも消極的だった。

自分のバレエレベルに悩んでいるようでした。

 

15才の進路相談で教師に言われた言葉

 

「バレエで成功する人は一握り、バレエ以外の道も考えておくべきでは?」

 

3人は担任教師から、こうアドバイスされる。

先生なりに3人を心配しいてのことだ。

 

15才でバレエ界の現実も

社会の厳しさもその目に見え始めているので

この言葉はとても重く彼らに届いたようだ。

 

ルーカスはキッパリと「バレエ以外の道は考えていない」といってたけど

シーヴェルトは「バレエをやめる」ことを考えはじめ

本当に一時バレエ学校から姿を消してしまう(;;)

 

オスロ国立アートアカデミーの入学試験に挑む

それでも3人はバレエで試験に挑んだ。

オスロ国立アートアカデミーは

合格すれば学費は無料で

しかも学位を取得できるので

もし将来バレエ以外の道を選んでも

学歴が有利になるようだ。

 

シーヴェルトとトルゲールは

ここでのレッスンの日々で自分の実力を見極め

将来を決めるようだ。

 

ルーカスはここの試験後

ロンドンのロイヤルバレエスクールから

オーディションに招かれる。

 

ここから今まで一緒だった3人に変化が訪れます。

 

「誰にでも夢がある、だから努力するんだ」

これはルーカスが最後にカメラの前で語った言葉です。

15才で180㎝になった彼が

ロンドンのロイヤルバレエスクールの中で

才能あふれる大勢にもまれてからの言葉です。

 

まだまだ努力しないといけないと実感しているようでした。

ノルウェーのバレエ学校ではひとり才能が抜け出た存在に見えた彼も

まだまだ同世代にはすごい人がたくさんいると知って

更なる努力の必要性を感じてこう語っていました。

 

1200人中で合格者30人

その難関を越えゴール後の言葉に見えて

その実はスタートの決意表明のような言葉でした。

 

頭が下がるぜ・・・

だいぶ年下の少年に人生教えられた気分です。

 

「人生はトレーニングだ」

これはトルゲールの言葉です。

3人ともが人生の選択において

同じ選択を見せてくれたのが印象的です。

 

3人共が「挑戦」「難しい方」を

選んでいました。

よりリスクがある方という意味ではなく

「結果がどうなるかはわからないけど、本音でやりたい方」

を選んでいました。

 

結果は常にわからないし、

きまってはいないので

この選択方法が正しいのかもね。

 

結果が出てから軌道修正すればいいしね。

 

何かに真剣に取り組んでいる人は

めちゃくちゃ美しいよ!

 

では、また~☆

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

リトル・ダンサー [DVD]

リトル・ダンサー [DVD]

 

 

 

未来のエトワールたち パリ・オペラ座バレエ学校の一年間 [DVD]

未来のエトワールたち パリ・オペラ座バレエ学校の一年間 [DVD]

 

 

 

 

 

名作バレエ50 鑑賞入門 (これだけは知っておきたい)

名作バレエ50 鑑賞入門 (これだけは知っておきたい)