プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【映画部】ブレイン・ゲーム(感想・考察)~博士と犯人の違い(アトランティスのこころB面)

お題「最近見た映画」

ブレイン・ゲーム(字幕版)

アンソニー・ホプキンスが博士やったらハズレなし!

しかもキレ者同士の超能力(超感覚に近い)対決とか…

面白いに決まってるだろ~

 

 

邦題はアンソニー・ホプキンスコリン・ファレル

能力・頭脳対決をフューチャーしてますが

実は原題「SOLACE」の方が観客にのしかかってくるテーマになっている。

 

何が起きたのか?という行動・現象・結果を見て

法で判断すれば連続殺人犯チャールズは間違いなく「犯罪者」であり

その行いは「悪」そのもの。

 

でも、この映画を観終った時

あなたは彼の行ないをどうジャッジしますか?

きっと答えを出す事に苦悩するでしょう…

 

是非、じっくりご覧ください

 

ブレイン・ゲーム(字幕版)

ブレイン・ゲーム(字幕版)

  • 発売日: 2019/02/06
  • メディア: Prime Video
 

 

では、私なりに色々考えたので感想と考察を

映画部日記に書いていこうと思います。

 

 

ブレイン・ゲーム」登場人物とあらすじ

 

◆登場人物

 

◆あらすじ

FBI特別捜査官のジョーは奇妙な連続殺人事件の捜査に行き詰まり

元同僚のジョン・クランシー博士に助けを求める。

 

2年前最愛のひとり娘を白血病で亡くして以来

博士は引退し隠居生活を送っていた。

 

はじめはジョンの申し出を断った博士だったが

ショーが残した事件ファイルに目を通すと

「ある事に気が付き」この事件の捜査を手伝うことを決める。

 

並外れた知能力・超能力を持つ博士は

事件を追ううちに犯人が自分以上の能力を持っていることに気が付く。

 

犯人が博士の前に姿を現した時

事件は思わぬ方向に加速し始める。

 

犯人と博士が見る者に投げかける問いに

あなたはどう答えるだろうか?

 

ジョー・クランシー博士の持つ超感覚能力

博士は並外れた知能力の持主で

驚くべきは「人や物に触れると、その過去や未来が見える」のだ。

過去については「起きたこと」だが

未来については現状一番可能性の高い「起こりうる未来」のようです。

 

博士の能力といい

博士を演じているのがアンソニー・ホプキンスと言うのもあって

映画「アトランティスのこころ」のB面を見ているような感じがしました。

 

 

アトランティスのこころ (字幕版)

アトランティスのこころ (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 

事件の被害者たちと現場に残されたメッセージ

◆事件の被害者たち

第1被害者:エセル・ジャクソン

  • 被害当時69歳
  • 猫3匹と暮らし
  • 毎週教会に通っていた
  • 居間の椅子に座り、料理番組を見ているところを襲われている

現場に残されたメッセージカードには

「Who am I ?」とだけ書いてあった。

 

第2被害者:ロバート少年

  • 当時12才
  • アイスを食べながらブランコで遊んでいるところを襲われている

ロバートの解剖をしている時

博士宛に犯人からFAXが届く

そこには「小脳を調べろ」と書いてあった

 

第3の被害者:ワード

映画開始早々にこの現場からはじまっていたはず…

中年の男性で今の椅子でくつろいでいるところを襲われてる

 

第4の被害者:ヴィクトリア

  • 美しいレイモンド夫人
  • 犯人が置いた「心から愛している」のメッセージカードを見ながら
  • バラ風呂に入っているところを襲われている

博士とキャサリンが現場につくと「4I 16」のカードが残されていた。

キャサリンがこのカードの意味を考えていると

博士が一言「4:16今の時刻だ」と告げた。

 

◆犯人の特徴的な手口

4人とも首の後ろを千枚通しのような

長い針(ニードル)で一突きされ即死

出血も少なく、苦痛を感じる暇もなく命を落としている。

 

5人目からは手口に変化が起きはじめます。

 

博士が見つけた犯人の狙い

博士は犯人の手口から

被害者たちに「ある共通点」見つけ出していた。

 

犯人の手口は被害者に苦痛を与えず

被害者の一番幸せを感じているその瞬間や

穏やかに過ごしているその瞬間に

一突きで一瞬に命を奪っていることから…

「犯人は被害者に敬意をもって殺害している」

 

4人目の被害者の現場に駆けつけ

被害者に触れることができた博士は

そこで見えたことから

被害者4人の共通点を導き出した。

 

「被害者は全員もともと死ぬ運命にあった人達」

で、葉巻・アイス・花風呂はどれも

死者への愛ある演出であり

この殺人は「慈悲殺」

犯人は相手のことを思い命を奪っているのだ。

 

その後捜査により

  • 1人目のエセルはガン
  • 2人目の少年は小脳に脳腫瘍
  • 3人目のワードはALS(ゆっくり進行して死に至る病
  • 4人目のヴィクトリアは慢性の精神症で自殺願望持ち 更に夫からHIVに感染

被害者全員、不治の病におかされていたことが判明した。

 

5人目の被害者から博士と犯人の直接対決へ

5人目の被害者から少し犯人の手口が変わってきます。

ここからは「博士」へのメッセージ性がより強くなっていくのです。

6人目の被害者はジョー

そして犯人は更に7人目にキャサリンを狙います。

 

リチャードが博士にメッセージを送り続け

接触してきた、その目的とは?

 

ここから二人の直接対決&能力対決がはじまります。

常に博士の先手先手をいっていたリチャードですが

落ち着きを取り戻した博士は

いつしかリチャードの先手を行くように…

 

同じ能力を持つふたりは

人の命と苦痛からの解放の見解で

ぶつかり合います。

 

リチャードの綿密な計画に

博士は最後、どんな決断を下すのか?

 

「究極の愛の行為は、この上なく辛い」

リチャードが慈悲殺を行っていた理由は

「あれは彼らの頼みだった」

苦痛に苦しむ彼らが俺に苦痛からの解放を訴えたんだ、と。

 

だから苦痛に襲われるよりも

だいぶ先、自分の病に気づいてないうちに

彼らを殺し苦痛から解放しているとリチャードは言う。

 

リチャードは「被害者が受けるショックを安堵に変えている」

「みんな最後は俺に感謝する」と言い切る。

 

でも6人目の被害者ジョーは「まだ生きたい」と博士に訴えていた。

その事をチャールズに言うと

「病死ではたいした金がおりないが、殉職なら病死より金がでる

その金で息子はスタンフォード大に行けるんだ」

と博士も見た息子の未来は殉職の金があってこそだと言い返される。

 

「神のつもりか?」という博士の問いかけに

「神なんて何もしない役立たず」とリチャードは言い

更に

「究極の愛の行為は、この上なく辛い」と。

 

私はジョーの病死と殉職と息子の将来の話を聞くまで

「チャールズは間違っている」と思っておりました。

でも、何通りもの未来を見た彼が

彼なりに考え一番いい選択をしていると知り…

よくわからなくなりました。

 

原題:solaceと私の答え

【solace】

=慰め、癒し、慰める、苦痛を和らげる

 

チャールズの行動もわかるんですよ。

苦痛にのたうちまわる前に幸せな瞬間の中で命を終わらせてあげる。

 

博士は「苦痛さえも人生の輝きの一部」的なこと言うんですか

結局は自分の娘が白血病で死に向かうだけの中で

苦痛と恐怖からの解放を訴えられた博士は薬を点滴に入れ

安楽死させていたわけです。

 

この2人は同じなのか、違うのか?

「慈悲殺」は法ではなく人の精神で計る時

善悪どっちなのか?

 

被害者の立場になって考えた私の答え

自分の人生の最期のスイッチは自分で押させてくれよ!!!!

※これがわたしの答え

 

博士の娘のように自分の意志で

最期本当に頼み込んだなら「やってくれ」と

思えるが勝手にごっぞり未来奪わないでよ~って思う。

 

勝手に未来見て

勝手に未来奪わないでくれよ

「納得して最期を迎えたい」わけよ。

 

「もう、いいや」でも

「もう、充分戦った」でもいいのよ。

 

博士はここわかってくれている気がする。

それに博士は自分が娘にした行為を「罪」として背負っているからね。

 

「究極の愛の行為」とも思っていない。

「苦しむ娘を見る耐え難い苦痛から自分を解放した」と自負しているはず。

 

リチャードの辛さ

とはいえ、リチャードの辛さもわかる。

博士と違って「触れなくても見えてしまう」ので

毎日誰かの悲痛な叫びを見ているのかも…

そう思うとぞっとする。

 

自分の未来も見えていて

死が近いことを知っているのも辛い

 

先なんてわからないから

「今」を幸せに生きていけるんでしょうね。

自分のことも他人のことも。

 

希望があれば苦痛と戦える強さを人間は持っている気がします。

 

では、また~☆

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村