プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【知るを楽しむ】BBAガイドの大分県「大分市」見どころ編②歴史と文化に触れるスポット7つ

f:id:mousoumajyo:20210412112025j:plain

大分市の見どころ編②はグッと本格的に「歴史と文化を学ぶ」姿勢でお届け!

 

 

休日のお出かけの豪華版として旅を楽しみたい方も

ぜひ、どこか頭の片隅に置いておいておくんなまし。

 

BBA私も以前は「旅=休日エンジョイ豪華版=グルメ満喫&楽しい思い出作り」という意識でありました(^^;)

でも「日本人なのに日本各地の歴史や文化を何も知らない私…」を自覚して以来、

旅はその地の歴史や文化や人々の生活に触れることが醍醐味なんやなぁと思うように。

 

と、いうことで今回はガッツリと歴史や文化を学ぶ編だよ~

 

 

大分銀行 赤レンガ館

国登録重要文化財の建築物です。

東京駅を手掛けた辰野金吾氏の設計で、

1913年に建てられたルネッサンス様式の歴史的建造物です。

今も現役だよ~(ここ重要)

大分銀行 赤レンガ館|大分銀行

 

中のテナントにはコーヒーショップ(カフェ)もあるよ

tabelog.com

 

ぜひ、実際に中から歴史的建造物のつくり出す「空間美」を味わいましょう☆

 

⑨南蛮BVNGO交流館

大分市の公式サイトにある紹介ページ

大分市/南蛮BVNGO交流館

 

大友宗麟の生きた時代を体感できる”がコンセプトの学べる施設です。

ミニシアターや展示などで大友宗麟の功績に触れることができます。

 

 

戦国人物伝 大友宗麟 (日本の歴史 コミック版 69)

戦国人物伝 大友宗麟 (日本の歴史 コミック版 69)

  • 発売日: 2019/04/19
  • メディア: 単行本
 

 

 

大航海時代のアジアと大友宗麟

大航海時代のアジアと大友宗麟

  • 作者:鹿毛 敏夫
  • 発売日: 2013/02/01
  • メディア: 単行本
 

 

大分市歴史資料館

ガッツリと大分市の歴史を学ぶ資料館ですが

建物がまず立派で入館前からわくわくします(^^)

大分市歴史資料館/大分市歴史資料館

※こちら公式サイトだよ

 

資料館ですが書物や記録物だけではなく

立体で再現された大分の歴史物に触れることができます。

大分市は「学び」の意識高いよね(さすが県庁所在市やわ~)

 

⑪今市石畳

これはね、上空から見るとその凄さが更にわかるよ。

今市石畳|観光スポット | 一般社団法人 大分市観光協会 公式ホームページ

 

豊後鶴崎と熊本を結ぶ肥後海道で参勤交代で使われた道なのだよ。

1864年には、この道を勝海舟坂本竜馬を連れて通ったんだって。

 

全長660mの石畳の道はまっすぐ伸びているのだ(まっすぐ+直角カーブ)

 

⑫滝尾百穴横穴古墳群

ちょっと「ゾワっ」とくる不思議な遺跡です。

滝尾百穴横穴古墳群|観光スポット | 一般社団法人 大分市観光協会 公式ホームページ

 

崖にキレイに並んだ穴が

古代のマンションのようで不思議です。

古代文明の都市遺跡に通じるものがあるような感じがする。

一見の価値有!

 

⑬海部古墳資料館

亀塚古墳側(入口)にある古墳資料館です。

広く大きく立派な資料館施設だよ

大分市/亀塚古墳公園・海部古墳資料館

 

出土品をはじめ150点もの貴重な資料が展示されています。

役2年半の歳月をかけ、約17万人の労力と現在の価値で約19億円の巨額な費用を掛け造られた亀塚古墳(前方後円墳

そこには私たちが想像する以上に重要なモノが残されているのかも(わくわく)

 

大分県先哲資料館

大分県の公式サイト

先哲史料館 - 大分県ホームページ

 

先哲⇒優れた思想・哲学をもたらした先人たちのことを指すらしい

先哲がもたらした思想や文化、技術に関する資料が保管展示されている資料館

 

 「哲学」好きなBBA私が興味津々なスポットでございます。

先哲の学問 (ちくま学芸文庫)

先哲の学問 (ちくま学芸文庫)

  • 作者:内藤 湖南
  • 発売日: 2012/08/01
  • メディア: 文庫
 

 

 

 

先哲叢談 (東洋文庫)

先哲叢談 (東洋文庫)

  • 作者:念斎, 原
  • 発売日: 1994/02/01
  • メディア: 単行本
 

 

 

次回みどころ編③予告

次回はもっとグッと大分市民の暮らしに寄った

大分市の見どころ案内へ参ります。

 

大分市民の暮らしにグッと寄りつつも

「生きてる」名建築の数々をご覧いただけると思いますよ(^^)

 

では、また~☆

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村