※グランドツアー2#5より
うん、もう戦車だよね・・・でも、これオフロードカーなんです。
車の今後を考えるうえで「富裕層の求める車」に面白い傾向を発見できて
笑ううしかない私です(^^)ハハハハッ
グランドツアーで「車好きおんさず」に出会って
はまって車番組にのめり込むようになって
わかってきたことがある。
技術の進歩やモノづくりの大事な部分について
「こういうあるべき」というものが見えてきた。
そういった意味で今回のグランドツアー シーズン2第5話は
非常に興味深い回となっております。
⇓
今回は最近の中で特に面白かったです。
是非ともアラブの金持ちたちのクリエイティブさに触れて欲しいっす。
人は金持ちの暇人になったら腐るか、創造的になるか?!
こちらの車好きおっさんず3人のリーダー的存在(?)
中央にいる背の高い腹の出た白髪おっさんのジェレミー。
ジェレミーが開口一番にこう言った。
「人は金持ちの暇人になったら酒でトラブルを起こします」
わかる~!
性格の悪いBBA私はこう思っている。
「人は金持ちの暇人になったら酒と薬と勘違いの力でトラブルを起こす」
※「人転がしと、金転がしで金持ちになった暇人は・・」が正しいかな
が、その金持ちの暇人が暇を遊びに向け、
遊びに創造性を発揮する時
そこには面白いモノが生まれるというのだ。
(この意見はリチャード)
それはオイルマネーで潤うUAEの金持ちたちの車をみればわかると。
彼らにとって「おもちゃの車」そこに面白いモノがあるという。
UAEで進化した1500馬力のサンドレイル
砂漠を車で走る大変さは
おっさんず3人がバギーでナミブ砂漠を旅した姿でよくわかる
⇓
そんな走行困難でアップダウンの激しい砂漠を
まるでプロサーファーのように
自由自在に走れる車が!!
リチャードが砂漠で乗り回していた車はこちら
⇓
※GT2#5より
車高が高いのがおわかりいただけるかしら?
タイヤとボディを繋ぐスプリングがすごくて
まるで飛び跳ねるように砂漠の凸凹や高低差を軽快に走るのだ。
このサンドレイルはアメリカで開発され
UAEで1500馬力の怪物に進化したという・・
アメリカでは300~400馬力なんだって。
その軽快な走りをご覧ください。
⇓
※GT2#5より
すごいんですよ
けっこうな傾斜でもスイスイ走るぜ~
波乗りのように走ります。
※GT2#5より
お値段については・・確か言及していなかったのですがどのくらいかな?
次に紹介する車の価格からして
30万ポンド以下であることは間違いないと思います(^^;)
私が子供の頃にみたラジコンのような本物の車(?!)
リチャードも「本格的なおもちゃだ!」
って言ってたし
クリスマスプレゼントに迷う方へおすすめです。
あなたにお勧めしたい車はこちら「リップリー」
全てオーダーメイド受注生産のため
世界に1台の「あなたスペシャル」がお手元に!
※GT2#5より
見てください!
この物騒な外観☆
もう、金=力の象徴とでもいいたいのか?
それともこのテロリーな時代を生き抜くための装備なのか?
安心してください!~その1
こう見えて、ウェイウェイ車なんで武器は装備しておりません。
パーティーピーポー向きです。
室内は快適!
フロント部にエアコン、パワーシート、ステレオなどの
スイッチが揃いベントレーのヴェティガのようですってよ
(あくまでリチャード曰く)
安心してください!~その2
※GT2#5より
タイヤ(?)はゴム製なので
公道を走れますよ!
ちなみに重量は4tあります。
お値段30万ポンドの実力は砂漠でご覧ください!
オーダーメイド生産なので定価はないのですが
リチャードが乗っているリップリーで30万ポンドだそうです。
1ポンド=141円計算で⇒4230万円程
この「お値段以上の走り」がこちら
⇓
※GT2#5より
まさに!
動けるデブ・・・いや、動ける重量級や~☆
- 6.6リッター V8ディーゼルエンジン搭載
- スタンダードモデルは400馬力ですがリチャードが乗ってるモデルは700馬力
- 砂漠を時速100kmで自由自在に爆走します
- しかも小回りが利くという驚き!
砂漠のどんな丘も豪快に下っていける
謎の信頼感のあるこの1台!
買うか、買わないかは
あなた次第です。
クリスマスプレゼントに迷っている金持ちの方は是非
私のおすすめはリップリーですが
見た目で判断される傾向が特に強い日本では
誤解を受ける可能性も大です・・
でもそんな周囲の目や評価は気にしない!
っていうクリエイティブな金持ちの方は是非リップリーを
成金系、意識高い系金持ちの方には是非買って遊んでもらいたいっすな。
他を下に視ることで自分が上にいるという勘違いオナ〇ーで快感にひたるか?
金と暇を創造力に変換するかは、あなた次第です。
(この辺の属性の金持ちが一番はっちゃけて遊べそう・・・)
最後に1つ、
気になる燃費ですが
番組内で教えてくれなかったのでごめんなさい。
たぶん、燃費悪い気がします。

タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.663 トヨタ ハイラックス エクストラキャブ (CC-01シャーシ) オフロード 58663
- 発売日: 2019/01/11
- メディア: おもちゃ&ホビー