私は「はっ」とした。
もう私の朝夜の癒しの日課と化しているのが、
『猫庭さんの動画を見て心を温める』ことです。
あまりにも素敵過ぎて、猫庭さんは「最初からセンスもよく、器用で、環境にも恵まれた人なんだ」と私は勝手に思い込んでおりました。
だから、羨望の眼差し+高嶺の花のように拝み見ていたのです(キモいぞ、私)
でも今回「こちらの猫庭さんの動画」を見て、猫庭さんも少しずつ、少しずつ、自分の世界(環境)を変えていっているのだとわかったのです。
しかも「理想の環境へ整えるために、もの凄く行動されてる」のだと。
⇓
ガーデンキッチンをマジで、一からコツコツとDIYされているのです!
しかも、土釜も全部 ご自身の手作りなんやで~(凄過ぎる)
もの凄く工具や道具も揃っているようなので、DIY暦は長くセミプロの域なんだと思いますが、それでも彼女がひとり作業しながら、完成に近づいていく 「このガーデンキッチン」を見ると…根気と努力で私も(いつか)ここまでのもの作れるんじゃないかって思えてくるのです。
このお庭キッチンは猫庭さんが子供の頃に描いていた「憧れ」「夢」なんだそうです。
『子供の頃には無理だったけど、大人になったからできることがたくさんある』と彼女は語り教えてくれております(;;)何か涙が…
もう私には猫庭さんが「創造の女神」でして、
何なら私は猫庭さんのいつも側にいて愛情深く見つめられ「のびのび」日々を満喫しているニコちゃんの方に「なりたい」ような気持ちさえ湧いてきております。
私も少しづつ、家や部屋に「理想」を取り入れ 神改造させていこっと。
結構、今の家も部屋も気に入ってはいるし「大好きな居場所」ではあるんです。
全然 おしゃれでも素敵でもない空間場なんですけどね、掃除しやすく快適ではある処が気に入っております。
全然違う景色なんですけど、猫庭さんの動画を観はじめてから、
朝起きて家の窓から見える「田舎景色」がとても愛しく素晴らしいものに感じるようになってきております。
猫庭さんのように自分から見える世界全部に、あいさつしたり言葉を掛けたりするような愛に溢れた生活したいわぁ。
やっぱ、スコーン焼こうっと。
いい香りの紅茶も買いにいこっと。
猫庭さんは「おやつ時間」を大切にしているところも見習うんだぜ~