プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【ウエストワールド】アンドロイドも人も同じ~自我を形成する核になるモノ

WESTWORLD: SEASON 1 (MUSIC FROM THE HBO SERIES)

WESTWORLD: SEASON 1 (MUSIC FROM THE HBO SERIES)

 

エストワールド シーズン1を最終話までみて

脳がオーバーヒート気味のプロ独女みつまるです。

 

エストワールドのテーマでもある「アンドロイドに自我・精神は芽生えるか?」

そしてアンドロイドは自由意志を手に入れたらどうなるのか?

 

1~5話まで見た時に「人間の本能に愛がないようだ…」と嘆いた私ですが

 

dokujyolife.hatenablog.jp

dokujyolife.hatenablog.jp

 

愛が重要な役割をもってついに登場しました!!!

しかも人間側ではなくアンドロイド側に!!!

 

金と暇を持て余し、取引駆け引き 

利益や情報の奪い合いにいそしむパークに集まる人間(ゲスト)側には

相変わらず「愛情」不在ですけども。

むしろパーク内で本能のままにすべての行動が許される中で

人は創造や愛情よりも破壊と支配と殺戮を愉しむようになっていく。

 

自我の芽生え、形成までを

「ウエストパーク」創始者の天才科学者が教えてくれたのです!

これが非常に興味深いので紹介します。

 

 

 

 

アンドロイドは夢をみるのか?

 

アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))

アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))

 

 こちらはブレードランナーの原作小説。

たぶんこの作品も「ウエストワールド」の世界に大きな影響を与えていると思う。

 

 

 アンドロイドたちの自我の目覚めの始まりが「夢をみること」から

徐々にその振動を大きくしていったからです。

 

これはロバート・フォード博士がアップデート時に仕込んだ

「夢幻(レヴェリー)」というコードの作用も大きいのだが

そのコードよりもそのコードがアクセスした「記憶のかけら」の存在が重要なのだ。

 

夢幻コードは毎日記憶を消されるアンドロイドたちの身体の中に

わずかに残された記憶にアクセスしそこから影響を受けて行動するというもの。

 

夢幻・レヴェリーによりホスト・アンドロイドの中でも

パークで35年も働く初期モデルたちは夢をみるようになるのです。

ここが自我の芽生えのはじまりとなる。

 

毎日記録を消去されるアンドロイドに残る記憶の正体

 

毎日毎日パークではゲストによる

ホストへの暴力、レイ〇、殺害などのが繰り返されている。

 

ホストであるアンドロイドたちは

プログラムされた1日を何度も繰り返す。

毎日ゲストから酷い目にあわされ、記憶を消され、同じ1日を繰り返す。

 

そんなホスト達は毎回その記憶を消去される。

これは開発チーム側のホストたちへの慈悲でもあったように思う。

 

でも35年このパークでホストを務めるアンドロイドの中の何体かには

夢幻コードによりアクセスできる記憶の破片が残っていたのだ。

※ここもロバート・フォード博士の計画通りなのだけど

 

35年という時間が

35年繰り返されるゲストの暴力や殺される経験を重ねる中で

なんと、人間で言うところの「細胞記憶」のようなものが

アンドロイドにも残るみたい!!

 

『反復から反応が生まれる』

 

人間で言うと「潜在意識に刻まれる」ということだろう。

感覚や無意識の領域に変化を起こしていく。

 

もう充分、意識も精神も持ってそうですけど!?

と思うのですがあくまでもまだ記憶+その記憶を思い出した時の反応の域なの。

 

 

「自我」形成に至るはじめの仮説

 

「アンドロイドにも自我が芽生える」

と主張した天才科学者アーノルドの初期仮説。

f:id:mousoumajyo:20190502160537j:plain

 

記憶をベースに即興が起こり

そこから更に上に登っていくと

「何かが生まれる」というのだ。

 

自我であり精神であり自由意志といったところ。

初期の段階ではこの一番上にあるモノの定義ができていなかったようだ。

どちらかというと「心から生まれる感情を持つようになる」と思っていたようだ。

 

こうしたピラミッド構造だと考えていた。

そして最上段に上がるために必要なモノが見えていなかったのだ。

何か大きなキーになるモノが必要ということだけは変わっていたみたい。

 

 

その後解明されたアンドロイドが自我を持つ仕組み

その後解明された

アンドロイドが自我を持つ仕組みはこちら。

f:id:mousoumajyo:20190502161129j:plain

 

ピラミッド構造ではなく

記憶をもとにして内側に向かって進んでいくという。

 

外側から内側に向かっていく。

自分に内的世界を持つということだろうか。

 

更に中心に到達し自我を得るまでには

こういった構造をたどるのだ。

 

Bestesell 3D 球形 立体 迷路 おもちゃ ゲーム ボール 大人 子供 知育 玩具 (青 難易度:高)

Bestesell 3D 球形 立体 迷路 おもちゃ ゲーム ボール 大人 子供 知育 玩具 (青 難易度:高)

 

こういった迷路のような構造になっているんだって。

f:id:mousoumajyo:20190502161450j:plain

本来は立体ですが

わかりやすく平面にしますとこんな感じ。

 

「迷路」と表現してた。

この迷路の中を中心のゴールに向かい進む中で

難しい決断や選択をしていくことが大事なんだって。

それがないと中心にたどり着けないの。

 

「迷い」や「苦悩」がなければ自我を手に入れられないというのだ。

 

さらにいうと中心にたどり着き

自我を手にするには自我の核となるモノを持っていないといけないの!

それがないと最終的に自我は芽生えないらしい。

 

この自我の核になるものこそ

ピラミッド仮説の時に

どうしても見つからなかった最上段に上がるための鍵だったのです。

 

 

自我の核になる最も重要なモノの正体

 

f:id:mousoumajyo:20190219112403j:plain

それは無意識に刻まれるくらいの他者への深い愛であり

その愛を失った時の非常に強く大きな悲しみの感情なのです。

 

「痛み」といってもいいかもしれない。

  • 30年間何度記憶を消されても 生き別れた恋人のゲストの男性ウィリアムを無意識に探し続けるドロレス(;;)そして最後にしる衝撃の事実と絶望。
  • プログラムで創られた母娘関係ながらゲストに殺された娘の記憶の断片を思い出しては涙するメイヴ(;;)

このくらいの奥底に深く刻まれた記憶とそこにある大きな悲しみ。

 

これが核となって彼女たちアンドロイドに自我が芽生えます。

 

 

現実に疑問をもち感情が爆発した時に強い自我が生まれる

 

  • 夢からはじまり
  • 現実への疑問と葛藤
  • そして激しい悲しみから生まれる痛みによる感情の爆発

 

最後が核になる悲しみ・痛みからの感情の爆発でした。

夢は記憶からのサイン、

予定や予測やシナリオから外れた即興の反応、

自分を縛る「自分が認識している現実」を疑い破壊する時

強い自我が姿を見せるようだよ。

 

 

愛は必要でした。

愛は記憶の中にしっかり深く刻まれ存在してた!

でも自我が生まれるきっかけはその愛を失った時だった。

その悲しみから立ち上がるときドカン!と新しい強い自分が現れるみたい。

 

ということは

私たちが「自我」と思っているものも

さいころからの両親から、社会からの「教育」による

プログラムにすぎないのかもね。

 

 

本物の自我を手にしている人は2%

 

現実を常に疑って、常に自分の頭で思考し

自由意志で行動している人は

ナポレオン・ヒルが「悪魔を出し抜け」で書いていた2%の人なんだろう。

 

98%の人は周りに流されているって書いてあったからね。

 

悪魔を出し抜け! (文庫)

悪魔を出し抜け! (文庫)

 

 

8:2の法則から言って20%はいるんじゃない!?

ってこの本をはじめて読んだ時は思っていたのですが

どうやら2%という数字の方が今はリアルに感じられます。

 

2%の自我に目覚めた人達が

世界を変えていく・・・その姿をウエストワールド シーズン2は

見せてくれるようだ。

 

 

夜への旅路

夜への旅路

 

 

こういった作品つくってる人達楽しそうだわぁ。

俳優陣もホントに素晴らしい。

 

では、また~☆

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村