なるほど、なるほど、真実とはこのケーキの外観を眺めながら
中身を「想像」するようなものなのだ。
夫たちの井戸端会議②がはじまり、
この夫婦はこれでかみ合っているのだ、これも1つの夫婦の形なのだとわかった。
理解できない部分がお互いに合っても、それでいいのだ。
「違い」こそ、面白さなのかもしれない。
ただ、何となく嫁ちゃんさんが抱えている「不安」や「恐怖」が
けっこう大きそうで心配になったけども。
BBAが「今一番気になる人」嫁ちゃんがこちら
⇓
矛盾を突くと、次の陰謀論モードへ
夫たちの井戸端会議~その2開幕で見えてきたぞ!
”嫁ちゃんがどんな視野で世の中をみているのか?”
だいぶわかってきた気がしている私です。
⇓
そうそう、この夫婦の会話に見る「ミュンヒハイゼンのトリレンマ」的な
混沌の渦に巻き込まれる原因がここにあるんだよね。
夫A君が「見たモノしか信じない」嫁ちゃんが
信じるものと信じないもの「証拠」の矛盾点を突くと
別の陰謀論に話が移るんだよね(^^;)
きっとどんどんズームインして細部を詰めてくる夫に対しての
防衛術がズームアウトで「全体化」させることなんだろう(知らんけど)
こういった夫婦の駆け引き会話を2人は楽しんでいるのかも…
嫁ちゃんが発した衝撃の一言
という嫁ちゃんが夫君に発した衝撃の一言がこちら
⇓
これは…嫁ちゃんは誰かに中途半端に陰謀論を吹き込まれているのか?
ちょっと、心配になった私です。
自分から疑念を抱いて、調べているというよりも
誰かにいろいろな陰謀論を断片的に聴いているのかもね。
不安を煽られて変な投資話や詐欺商法や精神ビジネスに
カモられないことを願っております。
対立する二者でお互いに補い合う関係はベスト
この後も続く「夫たちの井戸端会議」
そしてこのスレを終りまで読んでわかった。
映画トゥルーマンショーをおすすめされた夫A君が
「お前、嫁が好きな映画なんで知ってんだよ!
さては”闇の権力の手先”だな」
と返しているのを見て、ここで終わっているのを見てわかった。
⇓
この夫A君は、なんだかんだで奥様の発想を楽しんでいるのだ。
守るべき可愛い嫁ちゃんと思っているのだ。
はじめはてっきり「月の存在を信じない嫁ちゃん」を
嘆いたり、笑い者にする夫かと思ってしまったが
2度3度読んでみたら「のろけ」だった。
微笑ましい奥様と見守る夫君の話だった。
ただ、奥様がだいぶ「陰謀論」側を信じる傾向にあるのは
何か今の現実世界がそういったモノでないとつじつまが合わない
窮屈さとか息苦しさを感じてのことかもしれないね。
(そこは気になったし、ちょっと心配)
この夫婦の会話に触れ、
Semioticsの<2>で見たように
対立する二者=不可分でお互いに補い合う関係
これこそまさにベストなパートナーなんだなって
ジーンときた私です(--)
結局、嫁ちゃんから見た「太陽」や「地球」の認識は
わからんかった…陰謀論が好きなのだけはわかったけども。
ちょっと悔しいです。
では、また~☆