1本398円のワインをスーパーで買ってきたプロ独女みつまるです。
最近ホントに500円以下のワインが豊富で嬉しい限りです。
セブンイレブンに言っても
安いのに美味しそうなワインがゴロゴロ売っていったので
今度まとめ買いしようと思います(^^)
ナナコのポイント貯めるぜ!
今回飲んだワインは近所のスーパーで購入しました。
スマートなボトルに
シンプルでスマートなラベルデザイン・・・嫌いじゃないです。
やや辛口とのことですが、
あれに似ています!
そう、飲んだ感じのクセの無さ
これは・・・サイゼリアのグラスワインに似ている♪
私はサイゼに行くたびにグラスワイン(白)飲むんで
あの味は覚えているのだ。
ドン・ロメロ・ウランコについてネットで検索してみたら!
|
255円?!
えええええええええっと思ったんですが
3/4からはじまる楽天スーパーセール半額商品で特別価格なようです。
通常価格はやはり500円前後みたいですね。
このワインはおうちでサイゼ風に家庭イタリアンディナーを
愉しみたいときにぴったりかも。
私はまた野菜大量にいただきまして
野菜の煮物をつまみながらの晩酌ワインにしてしまいましたが
グラタンとかパスタとかピザと一緒の方がこのワインにぴったりだったなぁ。
色がクリアだ。
近所のスーパーで見つけたら
おうちイタリアンディナーな日のお供にどうぞ。
サイゼのグラスワインの味わいです。
やっぱりワインは500円越えると
グンとレベルが上がる気がする。
安うまワイン研究家・みつまるの個人的な意見です。