独女とお金と仕事
「ワツラヒノ」ってズバリ何を指すと思いますか??
このドキュメンタリー映画は心にズシッときます(;;) 生活のために懸命に生きて「何者にもなれなかった」大勢の”私”を 象徴するような一人の複製画工の姿を追った作品
どうして世の中便利になっているはずなのに どんどん忙しく時間も心もお金の余裕もなくなって 社会がイライラ・ピリピリしているのか?? その疑問の答えが見えてきました。
ウィザード・オブ・ライズ (字幕版) 働き方改革、副業、起業、ネットビジネスなどのブームによって 勧誘ビジネスや洗脳ビジネスがものすごい勢いで広がっている気がする。
めちゃくちゃ面白くてわかりやすい 面白い!そしてわかりやすい! FRBやス〇ス銀行を支配している「あの人たち」には触れない という絶妙なラインで世界経済による金と権力支配構造が わかりやすく書かれているってばよ。
苦みばしった人生を「変えてやる!」と思い 思い込みと勘違いと理想論で歪みまくった自分の瓶底レンズメガネをはずして 現実社会のリアルな仕組みを再認識中のプロ独女みつまるです。
人は常に「この人は私に何を(して)くれるのか?」という期待を持っている ブラック側の論理から言ってもホワイト側の論理からいっても 人間関係は経済面でも愛情面でも「ギブ&テイク」の利害関係。 このバランスが悪かったり相手の期待に応えられないとう…
「幸せに生きる」という人生ゲームを難しくしているのは お金による金融経済空間が個人の「幸せに生きる」という領域も 侵食し華麗に飲み込んでいるのでからなんだね(^^;)
私は今、自分の理想論や感情・倫理道徳のフィルターはずして 現実のリアル法則を再認識作業中です。 「数学と科学」論文や研究データと自分が経験から学んだこと重視ですすめています。 そこで「大事なこと書き忘れてた」ことに気が付いた。
そこに差があれば何でも金儲けの商品にし市場をつくる さてとデリバディブ経済、店頭デリバティブ、オフバランス取引、ヘッジファンド、 エロン問題、パナマ文書とつながりまくって説明したい事がてんこ盛り! で困っている頭の整理が追いついていないプロ独…
人生を2つのゲームに分けてみてきましたが 思ったよりも経済支配の力が強いので、甘い理想論を捨てて 資本主義という基本「すべてが競争社会」で生きる覚悟と闘志を 燃やすプロ独女みつまるです。
ノウハウを買うということ。ブランド力を買うということ。 時短営業で本部と闘ったコンビニオーナーさんのニュースを見てから気になって 「本部に納めるロイヤリティ」を調べてみたらすごかった! なぜ、このシステムでこの契約でもオーナー希望者がいるのか…
そうだ、増税しよう!じゃねーよ おいおいおいっ 若者の車離れやカーシェアリングの広がりよって 自動車関係の税収がどんどん減っているから「走行税」を検討中だってぇ?! 「あんた、バカぁ?」って叫びたい、プロ独女みつまるです。
決済手段として静かに移行できていたら・・・ 「お金」はもともと物々交換の道具でしたよね。 ビットコインがもし本当に決済手段として世界経済に根付いていたら・・・ 「あの人たち」が創った通貨発行権~世界金融~世界の生産性どっそり搾取という 世界奴…
「失敗図鑑」を読んでいて知った! 二宮金次郎って結局勉強しまくってどんな仕事した人なのか? めちゃくちゃ凄いよ!! 勉強した後のことを子供たちに教えるべきだよ。
①幸せに生きる心を満たすことが目的のゲームと ②現実社会で生きるため「お金に支配されない」お金儲けが目的のゲーム この2つのゲームに人生を分けて攻略法を研究しているプロ独女みつまるです。
大きな力を持つ人たちの創った壮大な錬金術を見てきたので 今回はちょっと気になった話題からスマホの時代に更に顕著化してきた 「情弱ビジネスの拡大」を見ていきましょう。
中央銀行、通貨発行権、世界金融を創った人たちの錬金術の全容が わかってきたのですが最後の「仕掛け」に驚愕しているプロ独女みつまるです。
【理不尽な世の中攻略法】を見つけるための この世界のリアルなルールと仕組みを 再調査しているプロ独女みつまるです。
通貨発行権でガッポリ! やっとここまできました~! 【理不尽な世の中攻略:お金編】の「理不尽」を生み出している 元凶に踏み込んでいくぞ~、だいぶ危険ですのでご注意ください。
マイナス金利政策、上がらない賃金、ファストファッションにファストフード、安くてよりいいモノしか買わない消費者にデフレ政策に翻弄する日銀と政府。 今って本当にデフレなの?日本の経済の真実は??
人が労働でつくる価値よりも資産が勝手に増やしてく価値の方が 「はるかに大きい」やて?! ふざけるなぁぁぁって叫びたいプロ独女みつまるです。
Dr.苫米地式資産運用法なら誰も絶対にrichになれるに書かれていた言葉 まーそうですよね。 世の中がモノで満たされてきたら 、次に目を向けるべきニーズは「問題解決法」だよね。
どうしてお金が人の人生を支配するようになったのか? 実経済における付加価値生産よりも金融資本経済の拡大速度がすごく 規模も巨大な理由が見えてきたぁ!
政府は何をしているか? はじめにいっておきますが「政治」や「政府」を否定も肯定もする気はないよ。 あくまでタテマエや理想論を抜きにした この世の中の現実ルールや仕組み確認中なだけ。 私は自分の置かれているステージの現状を把握したら、 それに合わ…
リアル人生ゲームを ①幸福感・満足度を高める生き方するゲーム(感情)と ②物質世界・経済社会を豊かに生きるゲーム(お金)に 分けました。 今回はその②の「お金を稼ぐ」ゲームステージでの攻略法を探究していくぞ!
なんか金の仕組み・システムを政治経済からめて 正面から勉強してみたら「あれ?」という違和感が!! ここだ!ここの仕組みのせいで 本来「自分が幸せに生きる」ことが目的の人生が 「生活のためにお金を稼ぐ」主体になるんだ。 って部分がわかってきたよ。
これまで色々読んできた本の見識者たちが示す 「これから求められる人」「未来を豊かに生きられる人」の特徴がほぼ同じだ! というよりも今もこの人たちが活躍しているし、 大昔から変わっていない本質なのかも。
2つのゲームに分けて攻略していくと 最後に1つにつながるのが人生という「現実を生き抜く」ゲームのようです。 そんでもって日本国内の「安くていいモノ」ブームは大きな企業が資本力活かして ライバルをつぶしにいく価格競争戦略結果であり、 消費者を喜ば…
ああああああ!! そういうことか?! という衝撃と共に 「自分のオリジナル商品発想法」がちょっと見えてきたプロ独女みつまるです。