Dr.苫米地式資産運用法なら誰も絶対にrichになれるに書かれていた言葉
まーそうですよね。
世の中がモノで満たされてきたら
、次に目を向けるべきニーズは「問題解決法」だよね。
ということで「現実の人生ゲーム」を思い通りに生き抜くために
2つに分けたゲームの内の「お金」ステージの攻略法を
更に深堀していきます!
攻略するためにも理想論や自分の思い込み抜きにした
現実のルールやこの世界の仕組みをしっかり把握していくぞ!!!
そこから堅実作戦と奇抜作戦を駆使して攻めの姿勢でいきましょう。
復習:仕事≠お金儲け それぞれを別に理解する
上記にあげたこちらの本を読んで
私は更に「仕事」と「お金を儲けること」を分けました。
↓
まずは分けて考えて、それぞれの特性を知ったうえで
お金儲けと仕事を繋げていくとイイと思います。
■仕事で優先すべきは「心の満足度」
- 自分もつ機能を社会に提供する
- 自分の能力を使って社会に貢献する
- 志、情熱を活かせる
こういった「幸せに生きる」ために仕事は重要なモノなので
幸福感・心の満足度や情熱、やりがい重視。
■お金は必要!お金儲けはキャッシュを集めること
資本主義社会で生きていくのにお金は必要!
そしてお金は少ないよりも多い方が
自分の選択肢が増えるので「お金儲け」得意な方が
思い通り自由に生きられる。
得意になるためにも
「お金を稼ぐ=労働」という意識から
「お金儲け=シャッシュ(現金)を集めること」
という単純な本質に意識を向ける。
お金儲けが得意な自然とお金が集まる人になる方法
お金を儲ける方法は3つしかないわけです。
↓
その中でも一番これから重視すべきは
「オリジナルの付加価値生産で儲ける」こと。
これが得意になれば
- どんな時代でも
- どんな環境でも
- どんな場でも
儲けられるからね。
でもそれってどうすればいいの???
↓
そのヒントがこちらです。
お金は道具なので上手に使う人が経済的に豊かになる。
お金を上手に使える人にお金は集まってくる。
+(プラス)
資本主義社会では
問題を解決すると自然とお金が発生するんだってよ。
モノが豊かになった時代の人々の「ニーズ」とは
「必要」ではなく「問題」と捉え
- 困っていること
- 逃げてなこと
- 嫌なこと
を解決できればそこに高い価値が生まれるのです。
そういえば・・・世の中に人々の不平不満愚痴って
たくさん転がっているよなぁ。
便利な世の中になっているのに人々の疲れやストレスは増加する一方だしなぁ。
この辺に「解決すべき問題」たくさんあるってことだよね。
世の中の問題は2種類あって
①まだ誰も気が付いてない問題
②既にみんなが知っている問題
このうち②はみんなが気付いているのに解決できていないということは・・・
大きな問題が多いのです。その分解決できたら大きなお金が集まってくる。
(例:環境問題、少子化問題、温暖化問題など)
①の問題を見つけるには抽象度の高い視点から
世の中を見る必要があります。
論理的思考×メタ思考 の2つの思考がないと気が付けないはず。
でも、まだ具体化できていない世の中に溢れている不満や愚痴の
発生源の問題を見つけて解決できれば
「付加価値の高い」オリジナル商品やサービスつくれるじゃないか!
ということでおすすめの本を2冊紹介しときます。
世の中の問題解決は誇れる仕事になる
世の中の問題を解決してお金を儲けることができれば
それはもう「自分の幸福追求」という
もう一方の「幸せに生きる人生ゲーム」の中の「仕事」に
自然とリンクしちゃうわけです。
別にリンクしなくてもいいけどね。
リンクしたほうが集中できるから
よりお金と満足感を得られるよね。
世の中は問題だらけ!チャンスはたくさんあるぞ
世の中は問題だらけ!
これだけ事件、事故、争い、不平不満、愚痴が
溢れているんですからチャンスだらけです。
特に日本社会の人々のイライラ度や不安感は
どんどん大きくなっているように肌で感じているもの。
数年前から感じていて
ここ最近特に気になる問題が
「人と人のコミュニケーションがどんどん難しくなっている」こと。
はてなブックマークで話題のこの2つの投稿を読んで
ますます「こりゃー今後ますます大変だ」と感じています。
↓
chikirin.hatenablog.com
ideal.hatenablog.com
みんな他人に期待しすぎて、
みんな他人を自分(の常識)に合わせて変えたがるよね。
多様性が叫ばれながらも
「違い」の受け入れが狭くなっているのでしょうか?
みんなが小さな問題からでも解決できたら
めっちゃ世の中よくなるよね。
問題を見つけて、解決策を具体的計画にするのがまた難しいぜ。
とりあえず、いろいろな案をメモ書きするようにしています。
では、また~☆