プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第70首~⑧ミチ チハ

ミチ チハ…みち ちは 

たぶん、ここめっちゃ重要なこと示している気がする。

 

カタカムナ第70首を詠む

※声に出して音を響かせイメージしましょう♪

 

アナウツシ ワタツミ アナユツ 

チハウツシ ワタツミ チハヨミツ

カムアマミチ ハヒウツシ ワタカエシ 

ミチチハ ハマトヨ チハウツシ 

カエシ カムナガラ チハヨミツ

 

ミチ・チハとは?

 

◆一音一音の示し

「ミチ」

  • ミ(実、身、実体、光、生命力の実質)
  • チ(凝縮、持続的に)

「チハ」

  • チ(凝縮、持続的に)
  • ハ(引き合う、正・反)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆ミチ+チハ とは

カムアマのミチが⇒ハヒウツシ+ワタカエシ(分裂増殖)して⇒「ミチチハ」へ⁉

 

”「ミ」の発生・運動・カカワリの持続がますます盛んになり、正反発生+正反のカカワリ・凝縮を持続して”(ミチ・チハ)

 

根源的にはこんな意味を示しているのかな、と。

しかし、この歌が「生命の発生(誕生)」「人間の誕生」を示していることも考えると私の中でこんなイメージが湧いてきたのです。

私的意訳①ミチ(血)とチハ(千の波動)

「ミチ」=満ち、道、御血

”身に満ちる「御血」=貴い、神からの水(ミ)が転じた血(チ)”

を指している気がしてならないのです。

カタカムナ以外の上代語(超古代文字)でも「み」の音の示しは「水・水神」と関係が深いので。

 

「チハ」=千の波(波動)、知の波(波動)

これは体内に湧く「カムツミ」発生の持続からの気の流れを「千の波動」としているのか? それとも「知・智の波(波動)」で意識が湧く様子を示しているのか?

その両方なのかな、と思っております。

 

私的意訳②ミチ(雷光)+チハ(雷鳴)

零雷矛(ぬちほこ)が天之御中主の神霊力を表しているので

「ち=雷=神霊力」を示す音であることは間違いないはず。

 

カタカムナでは「ミ」の音に”光”という意味もあるそうなので「ミチ」とは「雷光」。

では「チハ=雷の波(破)」とは空間(マ)を裂くヒビキの「雷鳴」ではないか、と。

 

カムアマの力が「アマに於いて現象化した」ことを示しているのではないかしら。

 

私的意訳③ミの持続が「持続する千の波動となり天を満たす」

カタカムナは「カムによるアマの創造」(万物万象の生成)を歌っており

『すべては相似象』であるという大前提があるので

創造の根源・基礎部分にある「ミチチハ」は「これ」かな、と。

カムミ・カムツミの「ミ」の発生・運動・カカワリの持続が

千の(数多の)波動となってアマに満ち(ミチ)、

なんならその反響はカムにも響いているんじゃねーか、と。

 

つまり、アマとは「ミチ・チハの間」なんじゃ~ってわけです。

 

とりあえずは、これらすべての意味をコミコミで持っているウタだと解釈して先に進んでいきます。(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村