プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【量子論への寄り道】124:宇宙空間真空~真空のゆらぎ

よーし、更に「宇宙空間真空」を寄りで見ていくぞ~

無知な私に「量子論の世界」を優しく案内してくれる良書

 

「古代日本の叡智」に通じるための「量子論の寄り道」なんですが、今日のお話は「日本語のヒビキ・日本の音のヒビキ」に繋がってくるよ~

 

「場の量子論」が示す「宇宙空間真空」を更に詳しく見ていくと、

宇宙空間真空とは「何も無い空間ではなく」

いたるところで粒子と反粒子がセットで発生し、すぐに結合して消滅する「対生成・対消滅」を繰り返している、としている。

んで、この「絶えず対生成・対消滅を繰り返している状態」を「真空のゆらぎ」と呼ぶんだそうです。

つまり「宇宙空間真空」は絶えず対生成・対消滅が繰り返されている「有⇔無のゆらぎいだ状態」にあるって云うてます~。

 

真空から粒子と反粒子が生み出されることは実験で確認されてるんだって。

その実験も興味深いんや~真空に大きなエネルギーを集めて対生成を強制的にお越したんやて~その「大きなエネルギー」が気になるぜ~初めに一撃やろ!?

 

ここからが本題っす!

ここで「日本語の揺らしのヒビキ」の話を思いだしてほしい。

日本の伝統的な歌い方(和歌や祝詞)の声音は伸ばし揺らされますよね。

これって、宇宙(大アマ・アマ界)と共鳴・同調しようとしているんだと思いませんか?宇宙全体に音をヒビキ届かすための技法なのではないでしょうか!?

 

詳しくはこちらを一読ください(きっと面白いと思うはずさ)

 

私的にやっとここで「日本語の神秘構造・音のヒビキ=古代日本の智恵」と現代科学(現代の智)が綺麗に繋がった感じで、なんかスッキリしつつも先へ進みます~

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村