ものすごく心配になるわぁ。
メリン神父ほどの深い沈黙と静寂が・・・ない。
トマス神父もカラス神父に比べて危なっかしいし。
映画版のエクソシストが好きで
ときどきあの音楽を脳内で響かせちゃうほど好きなので
Amazonプライムが何度もすすめてくる
ドラマ版をついに観はじめてしまったプロ独女みつまるです。
Amazonプライム会員ならシーズン1無料で見られるよ。
とはいえ、
だいぶ映画版とは違います。
映画よりもキャラが全員庶民的というか俗世間的で
どこか見る人とリンクするようにできているようです。
上記のパッケージに描かれている3人がメインです。
トマス神父に悪霊憑きのケイシーにマーカス神父
映画版よりも少女はセクシーなお年頃の美女に
神父2人はだいぶ若くイケメンに!!!
エンタメとしての商用ドラマ感強め。
ということで映画部感想日記いきま~す。
神父二人が映画版より俗世間寄りで人間味あふれまくり
映画版のエクソシストを見た人には
常に顔面蒼白の瞳の奥に深い闇と静寂と信仰を感じるメリン神父と
少女を救うために自らの身に悪魔を引き受け窓から飛び降りたカラス神父の
ふたりの神父は強く印象に残っていると思います。
カラス神父は多少のゆらぎを見せますが
メリン神父にいたっては
心の中に観客に侵入も許さない程感情を見せません。
映画版では二人の神父は「教会」と「信仰」の象徴として
圧倒的な非日常感と非俗世間感で描かれているのに対して
ドラマ版の神父はとっても我々寄りで人間味出しまくりのふたりです。
◆たぶん役柄体にこんな変換図
ドラマのトマス神父 =映画のカラス神父
ドラマのマーカス神父=映画のメリン神父
ですがドラマ版の神父ふたりは2話目にして弱点見せまくりなのです!
◆トマス神父
・荒れた地区を立て直した教会側から期待されてる神父
・コミュ力高めで人気者だが元カノと不倫している
・神父になったのも家系的なモノでもともとなりたくてなったわけでもないらしい
・悪魔祓いは未経験
・時に住民の相談も面倒くさそうに流すこともある
・悪魔憑きの娘の相談を持ちこまれ、困って夢でみたマーカス神父に助けを求める
◆マーカス神父
・悪魔祓いに幼いころから携わっている元孤児の神父
・教会の指示に従わないところあり
・教会に売られ悪魔祓い専門神父にされた経緯に闇あり
・12歳から悪魔祓いの才能でやってきたがトマス神父が夢で見た時に
悪魔祓いしていた少年を救えず死なせてしまう
どうでしょうか?
めっちゃ弱みと人間味見せてくるよね~。
もうこの時点で心配しかありません。
悪魔祓いエリートであるはずのマーカス神父も
ドラマはじまってそうそう失敗と挫折しちゃってるし・・。
今後が心配です。
少女が成長しすぎ!もう普通に美女でエロい
この真ん中の美女が悪霊憑きの少女なのですが
映画版のリーガンの少女性と比べるとかなり大人です。
ブロマイド写真★リンダ・ブレア『エクソシスト』/悪魔に取り憑かれたリーガン
ちなみにこちらが映画版の悪魔憑きの少女リーガン
リーガンのあの演技があったからこその伝説の映画でしょう。
悪魔に乗っ取られたリーガンの激しさと
メリン神父のどこまでも深い静寂のコントラスト!
ケイシーの美貌と若い娘の肌に
とりついている悪霊もエロいセリフを吐いています。
1話2話は神父ふたりにスポット当ててるので
今後の彼女の変貌に期待しています。
アメリカのジェンガが巨大!
ケイシー 一家がジェンガで家族団欒を楽しむシーンがあるのですが
普通みなさんこのくらいの大きさ思い浮かべるでしょ?
※手とジェンガの大きさの比率がこのくらいのはず
ところがですよ、
私がこのドラマでみたジェンガの大きさは
これです!
↓
大型バランスゲーム(ジェンガ) オオガタバランスゲームジェンガ EE3400【1組単位】(23-3342-00)
この写真のジェンガの大きさで
こういった木製なのです!
すごくないですか?
もう倒れたらあぶねーっつーの!
エクソシスト1話&2話の気になることまとめ
①ケイシーの家族がみんなそれぞれ何かを隠していそう
脳梗塞で倒れて以来介護が必要なパパがね
ときどき重要なことをつぶやくの。
ママも何か隠していそう。
行動がなかなか大胆で一番悪霊に敏感。
姉はショックなことがあって引きこもっていて
最初に悪霊憑きを想われたのは姉の方だった。
②動物を使った描写多め
- まず最初のカットで3匹の大きな犬が闇から出てきた!ケルベロスか?!
- 娘の相談にやってきた母親とトマス神父の部屋にカラスが突っ込んでくる
- 聖水を飲まされた娘が口から大きく長い巨大ムカデを吐き出す
などなど
映画の悪魔パズズにつながる何かが今後出てくるかもしれない。
③悪魔や悪霊にもネットワークがあるようだ
マーカス神父が悪魔祓いに失敗して少年を死なせたことで
彼の力が落ちていることを悪魔・悪霊憑きの老婆が挑発するシーンで
「みんなが知っているぞ、お前は有名だからな」って言ってた。
④悪魔・悪霊に操られる人は多眼で描かれる
特徴的な描写としては
神父ふたりに接触してくる
悪魔・悪霊に操られた人が多眼であること。
「重瞳」ともいうらしい。
まありない特徴だが実際にこの目をもった人が存在する症例なので
希少な存在に対して恐怖心を抱いてしまう人間の心理をついての表現なのかな?
シーズン1を全部見たら
また印象が変わると思います。
神父の成長物語なのかもしれない。
テンポといい配役の絶妙さといい
今のところ映画版のスゴさの方が際立ってしまっています。
今後に期待。
では、また~☆