深夜の不思議話徘徊で「何やて!」という気になる話に出会った。
『初詣で神様に会えたことがない』だと!?
「この世の実相が空ならば、色を付けているのは誰なのか?」
「空の世界に物語を描き、多くの人に”現実・事実”と思わせているのは誰か?」
この疑問を追う内に、
「五感で認識できる外側の世界にはどんな法則が働いているのかな?」
ということも気になって、
ネットに溢れる不思議体験から共通点や法則性を探している暇人BBA私です。
【気になる僧侶の話】に続きまして~今回からはこちらを深掘り
⇓
「何やて!?」って話の連続ですが
どこか…アクァッホスレの『絵の具空間』の影もチラリ
はじまり:「初詣で神様に会えたことがない」
これは2017年1月5日に掲示板に書き込まれた話のようです。
(BBAは上記のリンク先の「オカルト速報」さんで最近読んだ)
体験談を語るA君のこの言葉からはじまる。
⇓
私がこのスレに興味を惹かれたのは
A君が「普段はいつも会える神社でも…」と語っていたから。
つまり、A君は普段から神様に会っているというのだ!
神社って神主が祝詞をあげると神さまが降りてくるのかと思っていたが
神社に常駐されているのかしら(?-?)
そもそも神社って神の家なの?
という点が気になったのと、
やはり「初詣に神様が不在って、なんでや!」と思ったから。
あんなに日本中の人が神様に新年のあいさつに伺っているのに
神さまいらっしゃらないんか~いっ
「私もそう感じてました!」的な書き込みがいくつかあったからなぁ
そうなのかもなぁ
みんな神さまの気配感じてらっしゃるんやね~
BBAは一度も神社で神様にあった事ない(;;)
神さまの秘書みたいな存在が代わりにいる!?
せっかく神様に会いに「初詣」行くのに
神さまいないんかい!?
と残念がってるあなたに朗報です!
A君の話に「やっぱりそうですか!」と
同じことを感じていらしゃった方が書き込みをしてた。
その方の発言の後半部分にこんなことが
⇓
人がたくさん来る前までは「神様のお使いの方」が代わりに居てくださるのかな?
「人がぞろぞろたくさん来はじめたら」いなくなっちゃうなら
やっぱり天界の存在は不在やないか~(BBA困惑)
でも、ここでA君が
神さまはいないけど、
神さまの秘書みたいな存在はどうやらいてくださるようだ(ほっ)
初詣に「昨年の感謝と、今年の挨拶」に神社に行っても無駄じゃないね。
きちんと神さまの秘書が報告してくれるんだろう。
(天界の警備員かもしれないけど)
BBA目線:気になる点 神界集会と時期
日本の神さまの集会って「神無月」じゃないのか?
それとも…もっと年に数回集まっていらっしゃるんだろうか?
気になってあることを思いだした!
⇓
この有名な「妖怪退治師スレ」で語られてた!
日本の神様が集会で天界に行ってしまうと
「神不在の間に」妖怪たちが宴を開くって書いてあった!
山で妖怪が獣たちと共に宴を開いているらしい。
確か…旧暦での神無月期だったような…
ここで、気になる質問がA君に投げかけられた。
”神様も今の日本人に合わせて太陽暦で動いてるの?”
この質問、私も「う~ん」と考え込んでしまった。
どうなんだろう?
そう、モヤっとしているとA君が教えてくれた。
つづく。