プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【140才まで生きるBBAの記録】健康でいるためにおすすめの本~「東洋医学のすべてがわかる本」

f:id:mousoumajyo:20200411161153j:plain

「薬膳 レシピ 本」で検索した結果、

私が気になって購入した本がこちら

手元に届き、読んでみてびっくりした!

この本には約3000年間に及ぶ人類の知恵が詰まってる、のに1500円☆

 

 

全255ページがオールカラーで

私のようなド素人にも非常にわかりやすく解説してくださっている。

情報量も半端ないんですよ(^^;)

 

 

 

 

マジで東洋医学の全般の情報が

網羅されており「全体像」がつかみやすい1冊になっております。

 

自分や大事な人の健康を守るために

知っておくべき知識がこの1冊でだいぶ得られます。

一家に1冊おいておくべき本よ。

 

 

自然哲学を理論の基礎に置く東洋医学

この本では主に

を中心とした東洋医学の基礎が学べます。

 

東洋医学は自然哲学を基礎とした

理論のしっかりとした医学である”

 

と初めにしっかり書かれているのですが

その後に書かれている内容の濃さに圧倒されます。

 

自然の法則や宇宙科学(物理学)や脳科学、哲学など

雑学的に本を読み漁っている私ですが

どうも最終的に行きつく先が「同じ」だな…って

ずっと思っていたんですよ。

 

でも、私の場合は自然も人も宇宙も脳も

つくりがみんな一緒だな…ってことには気が付いていたんですが

そこから精神世界・認知世界・量子学の世界に迷い込み

「禅」の世界で完結していたんです(><)

 

しかし、どこかモヤモヤザワザワしていたのは

「もっと知識の有効活用があるはず」と思っていたんですよ。

そしたら、この本で

「医学と結びつき、人類の健康維持にめっちゃ役立つじゃん!」

と気づかされた。

 

病気を診る現代医学、人を見る東洋医学

現代医学では

解剖学や生理学などの科学的な見地から

人体を捉え、人体を細分化して観察し

病巣のある部分を中心に病気を診る。

 

東洋医学は自然哲学を基礎とした理論なので

「人体は全身が関連するひとつの有機体」という捉え方をする。

 

患者が訴える体の異変や不調を

局所的な異常や異変ではなく

関連する各所のバランスが崩れているとし

全体のバランスを整え

自己治癒力や自己健康維持力を

高めることに目を向ける。

 

私のお勧めは、

東洋医学の知恵で自分の健康状態維持に努め

それでも異変や異常を感じた時は

即座に現代医療・医師に診てもらうことです。

 

健康でいることで

国の医療費削減や

ホントに医師の助けが必要な重篤な患者さんたちを

助けることになるはずだから。

 

この本をしっかり読んでから薬膳とツボへ進むわ

本当は毎日の食事に「薬膳」を取り入れようかと

軽い気持ちで「薬膳 レシピ 本」で検索したところから

はじまった私の東洋医学への道!

 

でも3000年に及ぶ賢者たちの経験と知識が詰まっている

この本を手に入れたことで

私もこの先人たちが残してくれた知恵を生かし

できえば伝承したり、人の役に立たねば!

という気になっているので

学んだことは、このブログで発信していきます。

 

一緒に140才まで元気に生きてみようぜ☆

 

ということで

自然哲学を基礎とする理論をしっかり身に着けて

薬膳やツボについても進んでいこうと思います。

 

「健康で長生き」は1日にしてならず

140才まで生きるBBAの言葉

 

では、また~☆

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東西医学の専門医がやさしく教える即効100ツボ

東西医学の専門医がやさしく教える即効100ツボ

  • 作者:伊藤 剛
  • 発売日: 2012/02/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

ホントによく効くリンパとツボの本

ホントによく効くリンパとツボの本