最近、気になりメーターがグングンあがっていた「倉敷市」
調べてみると更に興味を惹かれる魅力満載の街でした~
「知る」ことで実際に旅で訪れた時の感動を2倍にしようと
勝手に興味をもって調べた各地を紹介しているBBAガイド私です。
「日本の祭り」「日本の城」シリーズを観ながら
”私、日本人なのに日本の事、各地の歴史や文化を実は何も知らない”
と自覚して以来、『日本を楽しむ為に、まず知る』をはじめました。
大好きな大泉洋さんの旅番組「おにぎりあたためますか」で
大泉洋さんたちおにぎり一行が旅案内してくれた街を深掘りしております。
「お久しぶり」な今回は見どころ満載の『倉敷市』をご案内したいと思います。
- 倉敷市~歴史と文化を大切にする街
- ◆倉敷市~倉敷エリア
- ①倉敷市立美術館(丹下健三建築)
- ②大原美術館
- ③林源十郎商店
- ④倉敷アイビースクエア
- ⑤倉紡記念館(クラボウ記念館)
- ⑥大橋家住宅
- ⑦倉敷天文台
- ⑧語らい座 大原本低
- ※次回②は遊び心加えての「見どころ」案内
倉敷市~歴史と文化を大切にする街
旅番組大好きなBBA私、
2020年~2021年はじめ頃までに
何度も「倉敷市の旅」を目にしておりました。
一番印象に残っているのは「旅猿」ですけど。
倉敷の印象は「古い街並みを大事に残し、活かしている街」
でも実際には街並みだけではなく、
歴史と文化を大事にしている街だったのです(調べてわかった)
倉敷は江戸幕府の直轄領(天領)であり、物資の集積地として非常に栄えた街です。
明治以降も紡績業をはじめ産業で栄えた街でもあります。
繁栄した街らしく教育・文化への思いも深いようで
素晴らしい博物館や美術館がたくさんあるんです(羨ましい)
◆倉敷市~倉敷エリア
倉敷市を5つのエリアに分けて紹介していきます。
まずは一般に「倉敷」と聞いて多くの方がイメージする
江戸時代の町並みを今も守る「美観地区」を有する倉敷エリア
- 白壁の屋敷
- 江戸の風情を感じる川辺の町並み
- 倉敷川沿いの柳並木
こうした「倉敷」のイメージはこのエリアのものですよ~
⇓
では、美観地区を中心に
倉敷市の「倉敷エリア」で是非とも知ってほしい、
訪れて欲しいスポットを紹介していきます。
①倉敷市立美術館(丹下健三建築)
もちろん、美術館ですので
収蔵・展示されている美術作品を鑑賞してほしい!
のですが、こちらは丹下健三の建築作品でもあるので
外観から内観まで余すところなく
「丹下健三がつくる空間芸術」をお楽しみください。
休館日:月曜日(祝日の場合翌日)
開館時間:9時~17時15分(入館締切 16時45分)
料金:大人210円
②大原美術館
倉敷の実業家:大原孫三郎氏が昭和5年設立した美術館です。
西洋美術・近代美術を展示する私立美術館としては日本初の美術館なんですって!
建物も注目ですよっ
大原孫三郎という人がまた凄いのです。
きっと、もっと倉敷について興味が湧くはず☆
⇓
③林源十郎商店
旧林薬品を改装した「倉敷生活マーケット」
衣食住に関わる素敵なデザイン商品がここに集っています。
日常を素敵に楽しもう☆
3階にある展望デッキからは美観地区が一望できる♪
3階にある食堂がこちら
2階には「林源十郎商店記念室」があり
倉敷で生まれた薬屋と二人の当主の物語に触れることができます。
1階のカフェも人気です。
④倉敷アイビースクエア
クラボウ(紡績会社)の本社工場を再開発し
複合施設としてよみがえらせたのが「倉敷アイビースクエア」です。
ホテル、レストラン、ショッピンング、陶芸体験など
楽しみがいろいろ詰まった赤レンガの城って感じよ。
⑤倉紡記念館(クラボウ記念館)
紡績で栄えた倉敷の産業の歴史が覗ける博物館。
初代社長は大原孝四郎氏(大原一族や~)
開館時間:9時~17時
料金:大人300円
※倉敷アイビースクウェアの一角にあるよ~
⑥大橋家住宅
豊臣に仕え、江戸時代には新田開発で大きな財を成した
大橋家のお屋敷を見学できます!
国指定の重要文化財であり、
広い屋敷と広い日本庭園は今でも結婚式などで利用され
倉敷の街の人々に愛されているんだよ(^^)
⑦倉敷天文台
倉敷天文台は「一般の人にも天文の知識を」と
1926年に元倉敷町長:原澄治氏によって設立された
日本最古の民間天文台です。
本田實氏は世界的な天文家で
この天文台から数多くの新星を発見したんですって。
古代文明の叡智から言っても「天文学」は最重要な知識ですからね。
それを「広く一般の方々にも」という志(尊敬します)
⑧語らい座 大原本低
倉敷の誇る実業家「大原家」の邸宅を見学できます。
これがまたね~重要文化財なんですけど
現代アートのようなおしゃれ空間になっているのよ~
※次回②は遊び心加えての「見どころ」案内
見どころ①は真面目に「倉敷を知る」学び強めで紹介しました。
次回の「見どころ②」はBBAの好奇心&わくわく強めのスポットを紹介します。
もちろん「ふざけて」ばかりじゃないよ。
ちゃんと面白く学べるスポットも多めにご案内するよ~
では、また☆