プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第64首~①ヤハ マカシ とは

第64首はボリューム満点な一首となっております。

 

カタカムナ第64首を詠む

声に出して音を響かせ内容をイメージしましょう♪

 

カタカムナ第64首】

ヤハマカシ ソレツミ アメノセヲキネ アキタマコメ

カムナガラ ワクツミ ヒトヨヤシ アナミワク アナミコロ

アメノトヨセツミ アメノヨロツ ミナカノオホカミ

 

長い! そしてなんか難しそう…

でも、じっくりと見つめて読み解いてやる~

 

◆一音一音の示し

「ヤハ」

  • ヤ(8、飽和、飽和限界、飽和安定・極限崩壊)
  • ハ(引き合う、正・反)

「マカシ」

  • マ(間、真、現象界の間、受容)
  • カ(根源の力、力)
  • シ(示し、現象、司る、止=死)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆ヤハ+マカシ とは

「ヤハ」

飽和限界(飽和安定+極限崩壊)の「ヤ」まで進み

正・反に引き合う(ハ)状態で

「マカ・シ」

「マ+カ」として示されたモノ

⇒①「現象化の間+根源の力」として示された(モノ)

⇒②「現象化の間(場)の力」として示された(モノ)

 

◆八波の摩訶の示し⁉

古語辞典を引きながら

  • ヤハ=八波(波動・エネルギー)
  • マカシ=摩訶(偉大な)の示し

とか、

  • ヤハ=矢(の様に進み)+波(空間に波を起こす)
  • マカシ=禍々しい力(恐れを感じるほどの強大な力)の示し

とか、色々イメージ湧いてきちゃって

「ヤハ+マカシ」で表現されているモノが

【音の呪力】で見てきた、「一定・安定⇒ゆらぎ」のパルスを示しているようにも…

 

「ヤハマカシ」に繋がる「ソレツミ」はどんな粒子なのでしょうか?

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村