プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第79首~⑦カムナガラ マノ スベ オキ

「ここだ!」植芝盛平氏が言っていた「はじまりの呼吸」や~

 

カタカムナ第79首を詠む

※声に出して音を響かせイメージしましょう

 

オホ ワタ マリ イムナ カムナガラ 

カム アマ ヒト タマ カム マリ ハヒ タマ

ハヒ オキナ サキ ミチ カムナガラ マノ スベ オキ

アマツ イマ ウミ ヒト ウツシ

 

◆一音一音の示し

※「カムナガラ」は省略

「マノ・スベ・オキ」

  • マ(真、間、現象界の間、受容)
  • ノ(時間をかける、変遷する)
  • ス(一方へ進む、透けた目に見えぬ状態)
  • ベ(縁、外側、外殻)
  • オ(於、奥深く、六方環境)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆惟神にマノ・スベ・オキ とは

カムナガラ」=惟神、カムの核となる根源の力が場で何回も関わることで」

  • マノ=間の変遷、間の変化性
  • スベ=外側に向かって進む~方向性
  • オキ=場に立体発生する

”「マノ」と「スベ」の性質をもって「オキ」する”

ということらしい。

 

ここで更に「日本語の感覚」で噛み砕いて意味を探ってみる。

「マノ・スベ・オキ」

  • 惟神に間の総てが顕現化し
  • カム意のままに間の術(法則)が起こり現れ
  • 惟神に間の統べ(統率・支配)により生命・現象が起きる

だんだん「マノ・スベ」が見えてきました。

 

では、ここで「オキ=息・呼吸」だったことも踏まえて

「ハヒオキナ サキミチ カムミチ(息吹)」からの繋がりで考察してみましょう。

◆惟神に、始まりの呼吸「ス」声

カムナガラ マノスベ オキ~♪

合気道の祖:植芝盛平によると

この世界の始まりは「神の息吹」たる虚界から吹きこまれた一息だという。

それが「スー」の声音で、その「ス声」が広がり圏が生じたと。

「スー」とス声が広がる中で「スゥゥゥゥゥー」から「ウ音」が生まれ

ウ声から「ア」と「オ」が生まれ、更に「イ・エ」音が生成され

言霊のはじまり「五大母音」の響がこの世界に生れたんですって!

 

今、ここだけ話を聞くと『突飛』に聞こえると思いますが

順を追って植草氏が説く「ムスビ合気」や「古事記」の解釈、言霊学を覗いていくと

「なるほど」と思うものがあります。

 

カムナガラ マノスベ」の息・呼吸(オキ)から

この世界の総て・森羅万象が生成されていくという

「はじまりの呼吸」の示しがここにあったのです。

 

ハジマリの呼吸「ス声の広ろがり」が創った間が「このアマ現象界」なのです。

第79首まできて、やっと「はじまりの呼吸」が見えたよ(;;)

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村