プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【安岡正篤に学ぶ】日本”真”復興(58) 盡心によって天性に通じる

孟子が示す「知性=性を知る」「知天=天を知る」によって、私は「天性」という言葉の本質がやっと理解できたようです。

今の日本を動かしている人達(権力・財力・影響力を持つ人達)のもの凄い腐敗と堕落に不安と絶望で押しつぶされそうな「心ある真の日本人」我が同志の皆さまに是非とも読んで欲しい一冊がある。

 

日本の権力と社会の腐敗・内側からの侵略に対し、危機感を以って声をあげ続けた日本の先賢・先哲である安岡先生の言葉は「今の日本に生きる我々」に向けられた言葉でもあります。

 

では、「盡心(心を盡す)」の本意を考え答えよ、という先生の課題の締めくくりです。

前回紹介した「孟子が説く盡心」の解答に続きまして、安岡先生はどう説いているのかってところを紹介したい。

 

安岡はまず孟子の言葉を短くまとめ示し

『その心を盡す者は その性を知り、その性を知れば 則ち天を知る』

このことを、こう解説してくだっております。

 

私はここで、まず「天」「性」のそれぞれの学びから「天性」という言葉の意味を考え直してみようと思ったのです。

 

「天性のもの」=「生まれ持ったもの(性質・才能・姿)」って漠然と理解していた言葉だったのですが、我々に与えられた・我々が持つ「性(さが・たち)=生まれつきの性質・性格+生まれ持った運命・宿命」は「天から与えられた天の性(ショウ・生まれながらの心、不変の原理)のウツシ」なんじゃないか!と思えてきたのです。

 

その「盡心・知性・知天・天性の覚醒」に至るためには、

(ここからが重要な教えですぞ)

”ありとあらゆる学問のどこから入ってもいい!”

と安岡先生は力強くおっしゃっているのです。

 

安岡先生曰く

どこから入っても、学問というものを追究してゆけば、結局「天を知る」に至る。

これは確固として動かすべからざる大原理であります。

人生は自ら創る (PHP文庫)より

これが学問が持つ「妙味」なのだそうです。

 

あなたが興味をもって追いたくなる「謎」や「何でかな?」ってところから、どんどん深く追究してゆけばいいってことさ~

「物理学」「心理学」「倫理学」や「人類史」など色々ありますが、私のお勧めは「古代文明の智」から「古代日本の智の探求」へ入っていく道っす。

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村