プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【日本を楽しむ】BBAガイドの会津若松大人旅~歴史散策(武士道)編

f:id:mousoumajyo:20201224111743j:plain

酒旅で案内しました名店居酒屋に行く前に

昼の会津若松観光へ~会津の歴史散歩へ

 

 

酒旅で「酒を楽しむ」為にも

その土地の歴史と文化を知るのは大事っ

酒の肴って「知識」や「会話」も含まれてますもんね(^^)

 

無知なBBAが「日本人なのに日本のこと何も知らない」を自覚して以来、

日本について知る楽しみを知り日本各地の街研究にはまっております。

(※ただ…2021年は千葉県激推しで行く予定)

 

では、会津若松の昼の観光へお出かけしましょう☆

 

 

便利な「まちなか周遊バス」を活用しよう☆

会津若松駅に着いたら、まずやるべきことは

「まちなか周遊バス」の1日乗車券をゲットすること。

大人600円で1日乗り放題でとっても便利!

 

会津バスの公式サイト

www.aizubus.com

 

※こちらで路線マップや時刻表もダウンロードできるよ

BBAがダウンロードした路線マップ

f:id:mousoumajyo:20201224113329j:plain

会津バス 上記公式サイトより

 

この路線マップと1日乗車券があれば

あとは気になるスポットを自由に見て回ればOK!

なのですが、ぜひ押さえておきたい歴史名所を

以下に紹介していきますね(^^)

 

鶴ヶ城天守閣&鶴ヶ城公園

東京ドーム6個分の敷地をもつ鶴ヶ城公園

◆公式サイトはこちら

会津若松観光ビューロー|鶴ヶ城 会津若松城 御薬園 松平家廟所| 悠久の時を超え、幕末の天守閣が今よみがえる

 

こちらの城址公園内に歴史的な見どころが満載☆

でも、まずはやっぱり「鶴ヶ城天守閣」へ参りましょう!

www.tsurugajo.com

 

難攻不落の城と云われた鶴ヶ城は、

明治7年に石垣だけを残して取り壊されてしまいます(;;)

ところが、多くの方々の寄付により

昭和40年に鶴ヶ城はよみがえったのです(凄い)

更に平成23年には幕末時代の赤瓦をまとい当時の姿を思わせる佇まいに。

 

昔も今も人々に愛されている名城なのです。

しかも!外から眺めるだけではなく見学できるのだっ

(茶室麟閣+天守閣)入場券:大人520円

 

②茶室麟閣(見学&お抹茶)

鶴ヶ城公園内にある「茶室麟閣」

こちらは会津藩主:浦生氏郷の茶道の恩師:千利休亡き後に

氏郷が利休の子 千少庵会津に招き、茶道復興の為に建てた茶室

なんですって。

師匠と弟子の想いってやつかしらね(;;)

 

今でも定期的に茶会が行なわれている「生きてる茶室」です。

こちらでは抹茶をいただくこともできるよ

tabelog.com

 

③御薬園(会津松平氏庭園)

こちらも鶴ヶ城公園内にあります。

中央に池があり回遊式借景園は見事で、

各種の薬草が栽培されたことで「御薬園」の名に

 

会津藩主が愛したこの庭園

派手ではないのに襟を正した武士の姿のように

凛とした美しさがあります。

 

美しい花々ではなく、薬草園であることに

学識高く、教育熱心だった会津魂を感じます。

 

会津武家屋敷

会津武家屋敷公式サイト

bukeyashiki.com

 

修学旅行で行ったおぼろげな記憶しかありませんが、

こちら新めて拝見すると、めっちゃ広い!

まさに武家・武士テーマパークになっております。

 

当時の生活の様子をリアルに感じることができる☆

興味深い当時の建築がリアルに再現されているので

しっかり見て触れて体感してきましょう。

 

⑤白虎隊記念館

白虎隊人気ですよね。

自分が信じる正義の為に命を懸けて戦った少年たち

まさに「武士道」の実践ともいえる。

◆公式サイトはこちら

白虎隊記念館へようこそ

 

白虎隊については、修学旅行のバスの中で

ずっと白虎隊の映画が流されていた記憶が…みんな寝てたけど(^^;)

改めて、ちゃんと知ってから行こうと思います。

 

白虎隊 [DVD]

白虎隊 [DVD]

  • 発売日: 2000/12/06
  • メディア: DVD
 

 

 

戦況図解 戊辰戦争 サンエイ新書

戦況図解 戊辰戦争 サンエイ新書

 

 

 

図解詳説 - 幕末・戊辰戦争 (中公文庫)

図解詳説 - 幕末・戊辰戦争 (中公文庫)

  • 作者:金子 常規
  • 発売日: 2017/03/22
  • メディア: 文庫
 

 

⑥白虎隊 十九士の墓

白虎隊記念館からBBA的メインの目的地「さざえ堂」へ行く道中にあります。

せっかくなので、今は静かに眠る彼らに御挨拶を。

 

鶴ヶ城天守閣を包む黒煙をみた少年武士たちが

「主君のために殉じる」ことを決意。

全員が自決した中、ひとり生き残った飯沼貞吉により

白虎隊の勇姿は広く人々に知られることに。

 

 

白虎隊士飯沼貞吉の回生

白虎隊士飯沼貞吉の回生

  • 作者:飯沼 一元
  • 発売日: 2012/12/13
  • メディア: ハードカバー
 

 

会津さざえ堂(名工建築)

会津さざえ堂オフィシャルサイト Aizu Sazaedo Official Site

 

ウッディジョー 1/75 会津さざえ堂 (円通三匝堂・えんつうさんそうどう) 木製模型 組み立てキット

ウッディジョー 1/75 会津さざえ堂 (円通三匝堂・えんつうさんそうどう) 木製模型 組み立てキット

 

寛政8年建立 高さ16.5m 六角三層のお堂

行きと帰りの人がすれ違うことがない

二重螺旋構造の不思議な建物☆

 

なんだか…ロレットの階段思い出すなぁ

こちらの設計者ももしかしたら

DNAモデルヒト遺伝子、DNAモデル生物教材機器教育教育援助生物DNA構造モデルの小道具遺伝子

DNAモデルヒト遺伝子、DNAモデル生物教材機器教育教育援助生物DNA構造モデルの小道具遺伝子

 

DNAの二重螺旋構造からの発想か…(夢がある)

 

会津藩校 日新館

◆日新館公式サイト

https://nisshinkan.jp/

 

人材育成に力を注いでいた会津藩の最高学府

人そこが「繁栄」の原動力!

善い人材によって良い国が創られる。

 

まさに文武両道、武士道に触れることができる館です。

今でも体験学習できるんだって

武術から天文~医学まで学べる学校だったんだよ。

(やはり天文と医学…天人合一論が生きていたのか)

 

BBAのおすすめ:会津侍魂に触れる1本

この会津若松・歴史散策するにあたり

旅行前にこちらの映画を観ておくことをおすすめします。

 

バルトの楽園

バルトの楽園

  • 発売日: 2019/07/12
  • メディア: Prime Video
 

 

学識高く、誇り高い、会津侍魂を持った男というのは

どんな人なのか?よ~くわかるはず。

 

実際にあったお話なのでより味わい深いです。

戊辰戦争後の会津への冷遇に耐え抜いた侍のお話でもある。

どんなに非情で不条理な境遇にあっても

魂を腐らせることなく、誇り高く温かい心を持てると教えてくれます。

 

 

次回は歴史を感じる建築編です。

では、また~☆

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村