プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き冒険】カタカムナ第22首~①アメオキミツゴ とは

f:id:mousoumajyo:20220110164128j:plain

第22首はかなり「潜象から現象に成る」過程を詳しく示してくれています。

「波動の法則」でも「電子が現象化起こす」って書いてあったなぁ…

 

 

 

カタカムナ第22首を詠む

f:id:mousoumajyo:20220210153502j:plain

非常に短いウタですが、そこに示されている内容は非常に濃いです。

是非、声に出して音を響かせ現象化して感受してください。

 

カタカムナ第22首】

アメオキミツゴ モコロシマ アマツアキツネ ツクシシマ オホトヤシマ

 

和歌・短歌のリズムやテンポを感じる音の連なりになっていますね(^^)

まずは、出だしの「アメオキミツゴ」を読み解いていきましょう☆

 

◆「アメオキミツゴ」一音一音の示し

f:id:mousoumajyo:20220210154257j:plain

  • ア(感じる、生命、現象化)
  • メ(芽、目、思考、指向、渦の目)
  • オ(奥深く、六方環境=現象化の間の環境)
  • キ(気、エネルギー、発生、潜象の干渉)
  • ミ(実体、光、実、生命力の実質)
  • ツ(集まる、津々、個々)
  • ゴ(転がり出入、コロコロ回転、繰り返しの動き・働き)

 

ここから音を連ねて、コトバにして解読を進めていきます。

 

◆アメ+オキ+ミツゴとは

●「アメ」とは

生命・現象の芽(思考・指向)

現象の間で「カ」から変還した「ヒ」が

「ヨ」~「ヤ」へ進む方向性をもった

生命の力を秘めた極微粒子

 

「ヨ」~「ヤ」ヘ進むというのは

”四相性・方向性を以って極限・飽和まで進行する”ってこと

 

●「オキ」とは

”現象化の間の「環境」(オ)に発生(キ)すること”

私たちが認識している現象界の「オ」とは「六方環境」なんだそうです。

そういう時空間場に置いて「オキ(環境に発生)する」ってことは

何を意味しているかというと

”立体化”

を示すらしい。

まーそのまま「環境に発生」と捉えたままでも大丈夫。

 

●「ミツゴ」とは

”「ミ」が集まって(ツ)回転運動している塊”

それが「三つ子」だつーんですよ!

f:id:mousoumajyo:20220208155016j:plain

 

イカツミ、マクミ、カラミの「ミツゴ」だってよ~(重要)

 

◆カム⇒アメ⇒オキミツゴ

カムから「ウツシ」されアマ現象界に「アメ」が発生し、

それが現象化環境場に於いて立体化し

「三つ子」のマリとなるわけです。

 

目には見えないけど、現象化の間で「オキ」した存在になってるわけです。

※ここ重要だと思う、私です

 

この「アメ」と現代日本語に残るアメの音が指す「雨」「天」興味深いですね。

天からの雨=水というのは本当に「生命の芽」なのかもしれません。

そしてカム界から「ウツシ」された思考・指向の目を潜在させているのかも。

 

つづく

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

 

 

 

 

隠岐絶景

隠岐絶景

  • 今井印刷
Amazon