プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き冒険】カタカムナ第38首~⑦ヒノヤギハヤヲヒメ(カグツチの別名登場)

日本の神様ってどうして同じ一柱なのに

たくさんの名を持っているのが不思議だったけど

その理由がわかってきた!

 

 

カタカムナ第38首を詠む

声に出して音を響かせイメージしましょう☆

 

カタカムナ第38首】

カムナガラ アメクニサツチ アメクニサギリ イヤミソギサネ

アメクニクラト オホマヒコヒメ イヤミソギマリ

オホゲツヒメ ヒノヤギハヤヲヒメ イヤミソギワク

 

「イヤミソギ」の3段階を説き示してくれているようですぞ!

 

◆一音一音の示し

  • ヒ(根源から出入、最初のフトマリ・フトマニ
  • ノ(時間をかける、変遷する)
  • ヤ(飽和する、飽和限界、飽和安定+極限崩壊)
  • ギ(気・エネルギー、発生・出現)
  • ハ(引き合う、正・反)
  • ヲ(四相性を以って、奥に出現する、~を以て)
  • メ(芽、目、思考、指向、渦の目)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆ヒノヤギ+ハヤヲ+ヒメとは

「オホゲツをヒメ」更に「ヒノヤギのハヤヲをヒメて」

イヤミソギはワクのです。

 

「ヒノヤギ」

=ヒがノ(変遷した)飽和エネルギー!

=ヒの変遷+飽和+発生の性質

 

「ハヤヲ」

=正反発生+正反親和重合しながら飽和に向かい 四相性をもつ

 

「ヒメ」

=ヒノヤギとハヤヲをヒメた「ヒのメ」を秘めて

⇒イヤミソギワクへ

 

ヒノヤギハヤヲって…原子核~原子にある内包エネルギーつーか

オモタルヌシ(質量の正体)である核内エネルギーのことじゃない!?

って今の私はこのウタの示しにドキドキしております。

 

「ヤ(飽和安定・極限崩壊)ギ(エネルギー)」だからこそ

核融合核分裂で膨大なエネルギーを放出するんじゃない!?

んで、こう思うのにはもう1つ理由があって

カグツチの別名「ヒノヤギハヤヲ」

生成母神イザナミを死に追いやった「火の神・カグツチ

生れてすぐに「母の死⇒母殺しの罪を負わされ」「父に殺される」という

壮絶な神生を送った火の祖神。

 

その火・炎(ヒ)は生成母神さえも焼き死に追いやる力をもっているのです。

そんな火の祖神カグツチの別名が「ヒノヤギハヤヲ」なのです。

イザナミの産道を通ってこの界に生まれ出たのも興味深いですよね。

 

イザナミの胎内は「カム界」と繋がっていて

産道はカム界とアマ界を繋ぐトンネル(ワームホール)だったのかな。

 

マグマや鉄も支配する「火の祖神」ですからね。

地球の核の神格化・神霊じゃないかと思っちゃうわけです。

火が日と繋がっているなら

もしかしたら「太陽の核とも繋がっており」

太陽の核融合エネルギーをも示唆してるのかなぁと。

 

とにかく「ニヒノヤギハヤヲ」という音の響きは

日本神話から読み解いても「核エネルギー」を連想させるのです。

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村