プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第67首~①カゼミツ トロヤマ ツツミ

カタカムナ、エメラルド板、縄文の数学の他にも

まだまだ気になる話題たくさんあるから、トバシテいくぞ~☆

 

 

カタカムナ第67首を詠む

声に出して音を響かせイメージしましょう。

 

カゼミツ トロヤマ ツツミ クミトヤマ ツツミ

カムナガラ イワトヌマ ツツミ オトワヤマ ツツミ

トロカエシ アオアマ イワトヤマ ツミ 

ハラヤマツミ アメノヨハ イホツワケ

 

非常に「ツツミ」が多く出てくるウタになっております。

ウタってみてどんなイメージが湧いてきましたか?

 

◆一音一音の示し

「カゼミツ」

  • カ(根源の力、力)
  • ゼ(ゼ>セ:引き受ける、発揮する)
  • ミ(実、身、実体、光、生命力の実質)
  • ツ(集まる、個々の、津々)

「トロヤマ」

  • ト(重合、統合)
  • ロ(空間、抜ける、凝集連合し、連なる、奥からあらわす)
  • ヤ(飽和する、限界飽和、飽和安定+極限崩壊)
  • マ(間、真、現象界の間、受容)

「ツツミ」

  • ツ(集まる、個々の、津々)
  • ミ(実、身、実体、光、生命力の実質)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆カゼミツ+トロヤマ+ツツミ とは

「カゼミツ」

  • 根源の力(カ)を引き受け・発揮する(ゼ)ミの個々粒子
  • 加勢(カゼ)=勢いを増し湧く、「ミ」が集まって

「トロヤマ」

重合(ト)し、連なり空間を抜け奥から現れる(ロ)極限飽和状態のマ(ヤマ)を

「ツツミ」

カゼミツのトロヤマを包み(ツツミ)

◆私的超意訳イメージ図

根源の力「カ」の変遷した「風(気)と水状のエネルギー」が、

トロミを持った(トロ状)1つの纏まり「ヤマ」となって

「ミ」粒子の集まりに包まれたもの。

 

”弾力性と粘り気があるエネルギー態”

 

ここから「ツツミ」に次ぐ「ツツミ」の展開になっていくのです。

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村