プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第70首~⑤カムアマ ミチ

カム・アマ・満ち、路、未知、充ち(?-?)

 

カタカムナ第70首を詠む

※声に出して音を響かせイメージしよう

 

アナウツシ ワタツミ アナユツ チハウツシ ワタツ

チハヨミツ カムアマ ミチ ハヒウツシ ワタカエシ ミチチハ

ハマトヨチハ ウツシカエシ カムナガラ チハヨミツ

 

第70首はマジでどこで区切っていいか悩む、難解なウタっす。

 

◆一音一音の示し

「カム・アマ・ミチ」

  • カ(根源の力、力)
  • ム(無・無限の、広がり、六方環境から、蒸す)
  • ア(感じる、生命、現象化)
  • マ(間、真、現象界の間、受容)
  • ミ(実、身、実体、光、生命力の実質)
  • チ(凝縮、持続的に)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆カム→アマにミチ

「カム・アマ・ミチ」とカタカムナ文字は3字で記されています。

幾つかの意味が読み取れるので全部書いていこう~

 

①カムの無限の根源力(カ)がアマに広がり(ム)満ちて(ミチ)

②カムからアマへ「ミ(チハヨミツ)」の発生が持続され、「ミ」がアマに満ちて

③カム+アマのフトマニが「ミ(ミ粒子)」の発生・凝縮を持続して

 

◆古語からの読み解き「ミチ=霊雷」

「み」は「わたつみ神=海の霊(神霊)」の「み」が示すように「霊・神霊」、

「みたま」という言葉が「御霊」を指すことにも通じてますね。

 

「ち」は「ぬち(零雷)」が天之御中主の神威・神力を示すように「ち=霊力・神威」

ということは、

”「ワタツミ=チハヨミツ」というのは、「カム+アマ」の霊力で満ちている”

という示しではないか、と。

同時に「カムの力・霊妙な力」がアマに満ちているってことも示してる。

 

んで、アマに満ちている「カムのミチ」ってのは「霊雷」の状態…つまり「潜象のヒビキ」の状態なんじゃなかろうか?

実際に「雷鳴と雷光」の形で古代日本人には感受できていたのかもしれない。

 

(つづく)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

 

 

 

古神道の身体秘伝: 「古事記」の密議

古神道の身体秘伝: 「古事記」の密議

Amazon