自宅で温泉気分第一弾:北海道登別カルルス温泉いくわよ!
どうも~酒とユーモアを友に生きているプロ独女みつまるです。
先日の柚子湯に続きまして~
温泉めぐりっすよ。
自宅に居ながらにして如何に「豊かに暮らすか」研究中。
株式会社バスクリンの薬用入浴剤:日本の名湯シリーズより
温泉の愉しみ~贅沢温泉気分の中の1つ
「登別カルルス温泉」に入ってみましょう~☆
めっちゃ匂いする!
温泉の匂いよ。
でも硫黄とかじゃないの。
湯の華よ。
とにかくとっても香りの強い温泉のようだわ!
にごり湯なんですな~(^^)
うん、うん、温泉につかってるって感じ高まる。
そして何なら日本酒のみてぇー
でも今はワインの備蓄しかないから・・・また今度にしよう。
◆登別カルルス温泉情報
日本一のオゾン地帯・オロフレ峠の原生林から漂う澄みきった大気の香り
北の山々の白雪とヌプルベツ(アイヌ語で白く濁った川のこと)を思わせる乳白色のお湯です。
※パッケージより
◎有効成分
- 乾燥硫酸ナトリウム
- 炭酸水素Na
- 塩化K
- 沈降炭酸Ca
◎その他の成分
- デキストリン
- 酸化Ti
- 無水ケイ酸
- 香料
★カルルス温泉の湯の効能
※生後三か月以上の赤ちゃんと一緒に入浴する時にも使える温泉の素です
◆登別カルルス温泉の湯:独女の感想
めっちゃ温泉の香り沸き立つ湯になります!
温泉の香り(湯の華の香り)が苦手な方はお気を付け下さい。
でも香り高い分、気持ちも「温泉につかってるわ~」感強まります。
確かに芯まであったまる~♪
そして入浴後のお肌がさらすべ肌になります。
温泉いった気分がちょっと味わえるよ~
後はお風呂を出た後
旅館とかっぽく演出したらもっと高まるぜ。
和食にお酒に登別カルルス温泉情報みたりね。
◆登別カルルス温泉に行きたくなったら
①登別市カルルス町の温泉宿 森の湯 山静館さん(9,720円~)
②登別カルルス温泉人気のお宿 湯元オロフレ荘さん(7,200円~)
★登別観光協会の公式HP
北海道登別温泉の本物体験したいわ~。
めっちゃ自然と温泉いいじゃないの!
しばらくは自宅で全国の名湯を湯めぐりしていこうと思います。
では、また~☆