プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【BBAの精神修行】日常生活は禅修行~般若心経⑨(受想行識)亦復如是とは?

f:id:mousoumajyo:20201010155233j:plain

⑧で「受・想・行・識」の心の動き・働きを見てきて、

その後に続く「亦復如是」を本日は解読していきたいと思います。

 

 

「亦復如是」は面白いフレーズで

前の「受想行識」について述べているのですが

なんだかんだ言って、全体に係っている様なのです。

 

 

◆「亦復如是」を2つに分解

この部分の読みを「やく・ぶー・にょー・ぜー」と

お経読みで習ったのですが

漢字で変換する為に「和読み」したら

意味がスッキリ見えてきました!

 

まずは「亦復如是」を2つに分解

  • 亦復
  • 如是

んで、どういう意味かというと

  1. 亦復⇒またまた(「またまた」と打つと漢字変換でこの字が出てくる)
  2. 如是⇒是の如し⇒かくのごとし

つまり

「亦復如是」とは『またまたかくのごとし』

 

では、何が「またまた、かくのごとし」なのか?

◆受想行識 亦復如是の意味

「受・想・行・識」も、またまたかくのごとし

「如是」はどこにかかっているのか?

この前の節

「色不異空 空不異色  色即是空 空即是色」

に係っているのです。

 

それぞれに

「受不異空 空不異受 受即是空 空即是受」

「想不異空 空不異想 想即是空 空即是想」

といった具合に

受・想・行・識 もまた「色」と同じであり

実体がない、実体がないからこそ様々に変化して存在する

 

色を受・想・帖・識で私が捉える時、

それは「実体がない」からこそ

私が自由に心で感じ・認識できるということらしい。

 

つまり、同じモノを見ていても

それらは個人個人の心の中で異なる。

 

絶対的実体がないからこそ、存在できる。

 

他人に私の色受想行識を強要してはいけない

「私にはこう見えてるよ」

「私はこう思っているよ」

という意見を言う時

相手もまた私とは違った意見を持っている

を前提に話すようにしようと

改めて強く思った。

 

他人の見てる世界や

心の動きを否定しないように

気をつけねばφ(..)メモメモ

 

色・受想行識・是空

 

禅の教え…道徳の時間に習いたかったなぁ

子供の頃から知っておきたかった。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

禅の言葉とジブリ

禅の言葉とジブリ

  • 作者:細川晋輔
  • 発売日: 2020/10/30
  • メディア: 単行本
 

 

 

 

 

眠れなくなるほど面白い 図解 般若心経

眠れなくなるほど面白い 図解 般若心経

  • 発売日: 2020/02/22
  • メディア: Kindle
 

 

 

現代語訳 般若心経 (ちくま新書)

現代語訳 般若心経 (ちくま新書)