プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】身体覚醒~武産合気:螺旋とムスビ

段々と合気道の世界と古事記の解読や古神道が示す世界が繋がってきた。

今回は更に「ムスビ=産巣日」の本質に迫っていくよ~

古代の叡智に触れたくて~エメラルド板やカタカムナの解読してたら、「日本語の神秘構造」によりハマっちまいまして~今はカタカムナが説く「カム×アマ」の力・作用が肉体構造にどのように込められ、覚醒は如何にして起こるのか?を探索中。

 

そんな私の前に現れたのが「合気道の祖・植芝盛平」氏が説く「むすび合気」の世界なのです。

 

古事記と植芝盛平 合気道の神道世界

古事記と植芝盛平 合気道の神道世界

  • 作者:清水 豊
  • ビイング・ネット・プレス
Amazon

 

 

 

 

 

では、根源の呼吸・造化の呼吸・天地の呼吸とむすぶ「合気の呼吸」を更に深掘りしていきましょう。前回の続きから

「天地の呼吸」を盛平氏はこう解説してくれております。

+(プラス)

この2つの呼応・循環によって呼吸の螺旋(柱)が天地を結んでいる。

更にここに造化三神の二柱のムスビの神があり、

この呼吸の全体の流れこそ「天の浮橋」だという。

こうして「火(か)」と「水(み)」が結ばれ(むすび)、「火水(かみ)」の生成力が生みだされているというのです。(ここ重要)

 

火は地から天に上がり、水(雨・アメ)は天から地に降ってきますよね。

平氏古神道でも『火水が結び、はじめて”もの(形)”が生まれる』といわれている。「もの」とは形であり、事象である。

あらゆる「形(もの)」は全て力の現れであり、それは「水火のむすび」から生じる、と盛平はいう。

古事記と植芝盛平 合気道の神道世界より

 

平氏は「火水(か・み)のむすび」ではなく「水火(み・か)のむすび」という表現にこだわりがあるようです。ミカハヤビ…の神が深く関わっているからかも。

 

んで、この「水火のむすび」は天地の呼吸にある『螺旋の働き』によるものだというのです。

螺旋の働きがあるために「合」と「出」とが自在に変転して 真の生成の「むすび」が得られるのである。

古事記と植芝盛平 合気道の神道世界より

 

合と出は「融合と分離」「引力と斥力」の巡りととっていいのだろうか。

私はこの螺旋が創る潜象の柱こそ「天の御柱」なんじゃないかと思おうております。

 

天の浮橋」はこの呼吸・気(息吹)の流れのことで「生気(うき)の橋渡し」ってことなんじゃないかと、考察しております。

 

でもこれでカタカムナが示す「右渦・左渦の力」が出てきたね~(わくわく)

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村