プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】身体覚醒~武産合気:「始まりの呼吸」が示す図象~「松→竹」

始まりの呼吸⇒松を見てきたので~次に「松→竹」の流れへ

古代日本の叡智に触れ、得るために「身体のカムアマ構造」「身体の真の力」を知るために合気道の祖・植芝盛平氏が説く「むすび合気」の世界を覗きこんでおります。

 

古事記と植芝盛平 合気道の神道世界

古事記と植芝盛平 合気道の神道世界

  • 作者:清水 豊
  • ビイング・ネット・プレス
Amazon

 

 

 

 

では、「はじまりの呼吸」⇒「松」までの流れをサクッとおさらい。

「はじまりの呼吸」ス声の発生から「すぅー」のヒビキが創る圏(アマ)ができ、

更に、交点を「むすび」見えてくる図(形)がこちら「松」です。

ここで「〇と十字」から「火(△)」と「水(◇)」が出現し、

この松の形は「火と水のむずび」を示している⇒「火水(かみ)」の造化の示し。

(神の造化=火△と水◇のむすびによる生成・創造)

 

んで、「松→竹」の流れが更に生まれるわけっす。

「竹」はこのス声のヒビキの広がりの反作用として起きる「引き戻す力」ではないかと私は思うておりますが、平氏曰く『三角法により生ずる引力』だそうです。

 

更にこの「竹」は速須佐男命(素戔嗚尊)を示しており、「気の修練」の表れだそうです。

確かに「松-竹」の流れによって「呼吸の発生」が見て取れますよね。

吐いて~吸って~呼吸の起こりや!

 

そして「竹=速須佐男命=気の修練=力の大王(武道の大神)」を表すものだそうです。

つまり、生成の力(むすびの力)も我々の身体の力も、あらゆる「力」は「呼吸」から生み出されるということなのです。

 

力の大王=八力の働きのこと、だそうです。

速須佐男命はアマ界に生じるすべての力(力の発生)を表しているのですな。

ここでオススメしたい本がこちら

 

 

更に「松→竹→梅」へと流れは続きます。

ヒント:「梅=産め、生め、宇目」

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村