短いウタなのに…読み解くのにたくさんのエネルギーを必要とするぜ~
細部に分けて解読しているため、全体をわかりやすく「まとめ」ないと
自分でも「結局何を示した歌か」分からなくなってしまう(^^;
そこで、カタカムナ第24首の内容を
できるだけコンパクトにまとめてみた!
⇓
◆カタカムナ第24首を詠む
たぶん勘の鋭い人、松果体が鋭利な人は
このウタを声に出して詠むだけで
何を言わんとしているかイメージ映像が脳に映しだされるのかも?
【カタカムナ第24首】
アメクニサギリ モコロシマ
アメクニサツチ ソコソギシマ
タケヒワケ
イメージ浮かんできましたか?
私の松果体は残念ながら石灰化しているようなので
一音一音の示しを拾い繋げながら解読してみました。
⇓
その、まとめがこちら
⇓
◆第24首~図解まとめ
たぶん、こんな感じだと思う(私の勝手な解読だけどね)
まだ、ぼんやりとしか見えていない部分も多い
⇓
◆サヌキ(右渦)+アワ(左渦)のマリとは?
この部分が「これだ!」というイメージができていない(^^;
今のところ 2種の交わり方が見えていて
⇓
この2種類の交わり方で「外」と「内」が形成され
万物万象が生成されてるんだと思っています。
実際に「地球の内部構造」とか考えると
形作る力と内部の生命力のフトマリは逆なのかもしれないが
この辺が「どっちでもある」感じなんですよね…故にはっきりしないのです。
では、24首を踏まえて25首へ進んでいきましょう☆