プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き冒険】カタカムナ第25首~④ミツゴナミとは

f:id:mousoumajyo:20220223153022j:plain

なんやて! 「ミツゴのナミ」⁉

ちょうど【古代の宇宙人】で「神秘の数字3」の回観たとこなんや~

 

 

カタカムナにも登場する「神秘の3」の1つ

それが「ミツゴ」なのです。

今回はそんな「ミツゴ」に関わる部分だよ。

 

 

カタカムナ第25首を詠む

f:id:mousoumajyo:20220225151451j:plain

声に出して、音を響かせ詠みましょう☆

 

カタカムナ第25首】

オホトマト オホケツヒメ

イワクストリフネ

ミツゴナミ ヒノカカヒコ

 

「ミツゴナミ」ってなんでしょう?

 

◆「ミツゴナミ」音の示し

 

f:id:mousoumajyo:20220226144949j:plain

  • ミ(3、実、実体、光、生命力の実質)
  • ツ(集まる、個々の、津々)
  • ゴ(転がり出入、コロコロ回転運動、くり返す動き・働き)
  • ナ(重要な、核、何度も)

ここから音を重ねて「言葉」にして解読を

 

◆「ミツゴのナミ」とは

「ミツゴナミ」=ミツゴのナミ=三つ子の波?

 

●「ミツゴ」

3つのミ粒子の集まり=回転運動する3つのミ粒子のマトマリ

 

f:id:mousoumajyo:20220208161250j:plain

「三つ子のミ」ってのは

イカ(電気)、マク(磁気)、カラ(力)のことです。

 

●「ナミ」

ナミ⇒重要な、核となる「ミ」粒子

という意味も含んでいるでしょう。

 

しかし、ここは「ミツゴナミ」となっているので

「ミツゴのナミ」=ミツゴが出す「ナミ(波)」と捉えた方が自然な流れ。

 

f:id:mousoumajyo:20220208155016j:plain

この回転運動する3種のミ粒子が生み出す「波」ってわけです。

回転運動から繰り出される「振動波」ですよ~

 

その波が「ヒノカカヒコ」を発生させるのです。

 

◆ミツゴナミ=ミツゴの振動波とは

  • イカツミ(電気素量)
  • マクミ(磁気素量)
  • カラミ(力素量)

これら「回転運動する3種のミ」によって発生する波=振動波を

「ヒノカカヒコ」は一旦端に置いといて、イメージしてみましょう。

 

イカツミ、マクミ、カラミ…素粒子っぽいよね。

これらがカカワリながら動きながら発生せるモノ…

f:id:mousoumajyo:20220109152158j:plain

 

電気、磁気、電磁波とかがパっと思いつくね。

でも力素量も動いているから…熱、光、エネルギーも入るかな?

 

と、いう部分を踏まえて

「ヒノカカヒコ」の正体を追いましょう☆

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村