プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き冒険】カタカムナ第41首~⑦ワクミ ハラナル

この「ワクミ ハラナル」の部分で、前部分に雷神・龍神の御名がでてきたのか

やっと理解できた(気がする!)

 

 

カタカムナ第41首を詠む

声に出して音を響かせ感受しましょう☆

 

カタカムナ第41首】

カムナガラ トヨクラオカミ クラミツハ

アマタマ マトマリ カタカムナ

マサカヤマツミ ムカヒマリ

オドヤマツミヲ メグルマリ

ワクミハラナル マカヒクヒサリ

 

では、読み解いていきましょう♪

 

◆一音一音の示し

  • ワ(和、環、輪、調和)
  • ク(引き寄る、自由な)
  • ミ(実、身、実体、光、生命力の実質)
  • ハ(引き合う 正・反)
  • ラ(場、関わる)
  • ナ(核、重要なもの、夥しい、何回も、変化・多様性)
  • ル(留まる、止まる、湧きだす、存在する、流動的に循環する在り方)

では、ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆ワクミ+ハラナル とは

最初にこの一節を読んだ時

私の脳内にまず浮かんできたのは

『ミ粒子が湧く、原(界)成る』というイメージ。

 

高天原=天界 

葦原中津国=地上界

黄泉の国=冥界

 

天界と地上界の間の「界」で「ミ粒子が盛んに湧きだしている」ってことかと。

 

しかし、

ここで火の祖神の因縁の死~雷神・龍神の出現を示す

神々の御名が「この一節」に掛っていることを思いだし

ドン!とこんなイメージが湧いてきた。

”湧くミ粒子がワクを創って、ミの波羅(波の網)+波螺(螺旋状の波)となり”

このイメージが湧くきっかけになったのは

解読の先輩方のこの解釈である

「ワクを創ってミツゴの正反(ハ)に並んで(ラ)成る(ナル)のが、」

 

第41首のまとめで詳しく触れるが

「ワクミ ハラ(波羅・波螺)ナル」に雷神・龍神のイメージを重ねて見えてくるのは

 

 

DNA分子模型組立キット・10層 - 分子模型の世界標準 molymod(モリモッド) シリーズ

DNA分子模型組立キット・10層 - 分子模型の世界標準 molymod(モリモッド) シリーズ

 

あなたには、何が見えましたか?

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村