プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き冒険】カタカムナ第44首~⑤メグル マノ

「メグル マノ」この言葉の意味がだんだんと見えてきた気がする私です。

すべては相似象ってことが ジリジリときております。

 

 

 

カタカムナ第44首を詠む

声に出して、音を響かせイメージしましょう☆

 

カタカムナ第44首】

カムナガラ マノハストヂノ トキオカシ

ワツラヒノ ウシ カサネツミ

メグルマノ チマタムスビ ヌヒ カタカムナ

アキクヒノ ウシムカヒ マリタマ

オキサカル オキナギサヒコ

 

「メグルマノ」ってどんな意味だと思いますか?

 

◆一音一音の示し

「メグル」

  • メ(思考、指向、芽~発芽・発生、目、渦の目)
  • グ(引き寄る、自由な)
  • ル(留まる、湧きだす、存在する)

「マノ」

  • マ(間、真、現象界の間)
  • ノ(時間をかける、変遷する)

ここから音の纏まり「ことば」で解読を

 

◆メグル+マノ とは

これまで「メグル マノ」と聞けば

「廻る間、巡る間、循環の間」のことだと

自然と勝手にイメージ描いてました。

 

ですが、ここにきて「メグル+マノ」って音の響きが

もっと具体的に見えてきた。

 

「マ」がアマ界全体の間~アマ界に発生した個々の生命・現象それぞれを

1つの「マ」として示していると考えると

 

「メグルマ」というのは諸コスモス(大宇宙~小宇宙)を指す言葉であり、

コスモスという「秩序・調和のある宇宙」=「循環の間」って示しで

調和のある循環システムが完璧に機能している間のことを指し

それは例えば「私」という一人の人間=小宇宙のことだったり、

太陽系のようなカカワリある1つの纏まりだったり、

「メ(思考・指向・目・渦の目)+グ(引き寄る、自由な)+ル(湧きだす、存在する)」が示すモノを考慮するとこんな結論に達したのです。

アマ界に発生するすべての「マ」は「メグルマノ」であり

それら「循環し生きるマ」は大宇宙も小宇宙もすべてが「思考めぐるアマ」、

つまり「思考する生命体」ってことを示してるんじゃないか、と。

 

宇宙そのものも、地球も、太陽も山も石も

私たちもアマ界の存在はすべて「思考する生命体」で

カム界の「思考」が映され現象化したのがアマ界なのかもね。

 

このイメージを抱えつつ、次の「チマタ ムスビ」へ

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村