プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【日本の古代謎解き冒険】カタカムナ第5首~⑤カタチサキ(解読)

f:id:mousoumajyo:20210906174613j:plain

たぶん、カタカムナ全80首の中で最も有名で

一番リズムがいいのがこの「第5首」です。

何度も口ずさめば何かが見えてくるかも!?

 

 

日本の超古代文字(?)と云われるカタカムナ

日本語の一音一音の持つ意味(示す世界)に震えるぜ~

なかなかのロマンなので一緒に謎解きの旅路へどうぞ

 

 

カタカムナ第5首を唄う

f:id:mousoumajyo:20210929171942j:plain

 

文字の法則性もこの唄が一番わかりやすいような気がします。

 

カタカムナ第5首】

ヒフミヨイ マワリテメグル

ムナヤコト アウノスベシレ

カタチサキ

 

この唄は「万物万象」の発生のメカニズムが説かれています。

すごくないっすか!?

この短い歌に「物理」が説かれおります(‘v‘)

 

では、最後の部分の解読へ

 

◆カタチサキ~一音一音の意味

f:id:mousoumajyo:20211006134800j:plain

「カタチサキ」何となく現代語でも意味がとれそうですが念のため

一音一音の示す意味を

  • カ(創造根源の潜象のチカラ)
  • タ(分かれる、独立的、正反に分かれ発生)
  • チ(持続的に、凝縮)
  • サ(差、遮り)
  • キ(気、エネルギー、発生)

この5文字、5音がまとまると何を示しているのか?

 

◆カタチ+サキ(解読)

カタカムナの「カ」

⇒カム(潜象界)の無限のチカラ

 

この「創造の根源の力」が

どのように万物万象を生成しているくのか?

その「カ」の変還~現象化の流れを

「ヒフミヨイ マワリテメグル ムナヤコト アウノスベシレ」

で説明してきたので

「カタチサキ」=カタチ+サキ=形+咲

と現代語でも意味が取れそうな予感

 

遂に現象化・物質化して「この現象界に形を見せる」

ということではないでしょうか(‘v‘)☆

 

◆カタチ(力)+サキ(差・出現)

一音づつを繋げて意味を読もうとすると

カタチ=「カ」が正反分かれ独立発生するのを持続して

となりますよね。

 

どうやら、正反分かれて独立発生した力には

「差」が生まれるというんですよね。

この「カの差」が「動き」を生み『万物万象』を生成していくって示しらしい。

(この先の唄も詠んだ結果「差」の重要性を知ったので)

 

「サキ」=差を以て出現する

こんな感じですかね~

 

実は、第5首は第6首と繋がっていると云われています。

(そもそもカタカムナの歌は流れを以て全体が繋がっているけど)

 

第6首の歌も詠んで

5・6首の唄が示している全体を掴みましょう☆

 

つづく

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村