プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第54首~②イカツツラナギ (ツラナギ神)

イ~イカツを再確認してから第54首に入ってよかった☆

 

 

 

カタカムナ第54首を詠む

声にだして音を響かせイメージしましょう☆

 

カタカムナ第54首】

タマルツチ イカツツラナギ セカツキ

ハクミ アシハラ ヤクサ アヲヒト

 

現代の科学・物理の示しとも融合しだしているのではないだろうか?

 

◆一音一音の示し

イカツ」

  • イ(伝わるモノ、陰、あらゆる生命体を構成する最初の最小のハジマリ、電気素量)
  • カ(根源の力、力)
  • ツ(集まる、個々の、津々)

「ツラナギ」

  • ツ(集まる、個々の、津々)
  • ラ(場、関わる)
  • ナ(核、重要なもの、何回も、夥しい)
  • ギ(ギ>キ 気・エネルギー、発生、潜象の干渉)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

イカツのツラナギ とは

タマルツチは「イカツのツラナギ」「イカツがツラガギ」から成るようです。

では、イカツ・ツラナギを読み解いていきましょう。

 

イカツ=潜象界の根源の力「カ」の変遷「イ」微粒子

その実質は「ミツゴマリ」で

私がイメージする「イカツ」の姿はこちら

 

あらゆる生命・現象のハジマリの電気粒子「イカツ」

そのイカツ⇒「ツラナギ」とは?

 

”個々粒子として発生・集まり+場でのカカワリを

何度も何度も繰り返すことで 核+エネルギーをもつ電気粒子になる”

それが「イカツツラナギ」の状態だと思われます。

 

ここで、「原子核~原子」の姿が見えてきませんか(^^)

 

◆ツラナギ神(水面の男性神

日本神話によると

ハヤアキツ日子神とハヤアキツヒメ神の二柱が生んだ子神たちの2組目。

アワナギ と アワナミ

②ツラナギ と ツラナミ

③アメノミクマリ と クニノミクマリ

④アメノクヒザモチ とクニノクヒザモチ

 

「ツラ=水面」を示し、「ナギ=の男」という意味だそうです。

水面のナギ神…これはもしや!

ツラ=面(境界・外殻)を成す エネルギーの壁のことか!?

 

イカツ(電気粒子)のツラナギが示すのは

原子核~原子のエネルギーの壁から始まる

「個々の生命・現象」の境界のことなのか…

 

次に続く音の示しからすると

その「海面=界面」を突き抜け発生するということなのか…

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村