プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第65首~④ヤスマワケツミ とは

読む度に発見がある、見えてくる映像が広角になる、

そんな不思議な「カタカムナのウタ」の世界へ

 

 

カタカムナ第65首を詠む

声に出して音の示しを感じましょう☆

 

カムナガラ アマネキ アメノワクトメミチ 

トヨカムツミ アワタマヒメ ヤスマワケツミ ワク

ハヤタニサキ イカツチヒビキ アマタマノネ

 

「ヤスマワケツミ ワク」で区切ろうかと思ったが

「ヤスマワケツミ」が「何の粒子か?」を追う事にした。

 

◆一音一音の示し

「ヤス マワケ ツミ」

  • ヤ(飽和する、飽和安定・極限崩壊、8)
  • ス(一方へ進む、方向性を以って進む、透けた目に見えぬ状態)
  • マ(間、真、現象界の間、受容)
  • ワ(調和、和、輪、環)
  • ケ(放出する、様々な変化性を)
  • ツ(集まる、個々の、津々)
  • ミ(実、身、実体、光、生命力の実質)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆ヤス+マ・ワ・ケ+ツミ とは

カタカムナ第65首の文字の示しでは

「ヤス・マ・ワ・ケ・ツミ」の5文字表記になっております。

たぶん、重要な意図があってのことだろう…しかし、私的意訳で進むしけねぇ。

 

①飽和(ヤ)まで進んで(ス)

⇒「マ」の「ワ(調和・和・環)」から様々な変化性をもって放出された(ケ)

②ヤ(飽和限界)まで進んだ「マ」として分けられ(ワケ)発生した

個々の微粒子=潜象のミ粒子 となり

 

◆ヤスマワケツミのイメージ像

ウタの流れでイメージすると

「トヨカムツミがアワ魂を秘め」⇒「ヤスマワケツミ」になる、から

プリンッとカムからの「カ」でパンパンになった

ヤスまで進んだトヨカムツミが

極限崩壊(ヤス)でマ・ワ・ケされ

⇒様々な変化性を持つミ粒子となり放出された!

 

この世界は基本この繰り返しなのかもしれない。

大アマが小アマを生み続けるのかもしれない。

 

「ヤスマワケツミ」の時点で

アワ魂が「分霊」されているんじゃないかと。

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村