プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第72首~⑦ヤマ コブ ワケ

ココロワクから不思議な繋がりに思えたが…

 

カタカムナ第72首を詠む

※声にだして音を響かせイメージしましょう

 

ソレマ アマウツシ アウホコアメ オホカムナガラ

アメノハシマリ ココロワク ヤマコブワケ ヒトミトリ

ムスヒメ ヒネ カムナガラ ウツシ タマイキコト サキワレメ

 

ココロワク~ヤマコブワケ~どんな繋がりなんでしょうか?

 

◆一音一音の示し

「ヤマ」

  • ヤ(飽和する、限界飽和、飽和安定+極限崩壊)
  • マ(間、真、現象界の間、受容)

「コブ」

  • コ(転がり出入、コロコロ回転運動、くり返しの動き・働き)
  • ブ(ブ>フ:増える、2つ、負)

「ワケ」

  • ワ(調和、和、輪、環)
  • ケ(放出する、様々な変化性を)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆ヤマ・コブ・ワケ とは

まずはカタカムナの一音一音の示しを素直に繋げ読んでみる。

「ヤマ」

飽和限界(ヤ)まで進んだ「間」(マ)が大きな塊・纏まりの「山」(ヤマ)となり

「コブ」

くり返し(コ)増え(ブ)=増殖を繰り返す

「こぶ(方向性を持つ小さなマトマリ)」として

「ワケ」

ヤマ全体の和・調和(ワ)から多様な変化性をもって放出され(ケ)ワケられて

 

◆古語から私的意訳:山・木深・湧け

「ココロワク~ヤマコブワケ」の流れで読むと

”心から湧く「現象化粒子」が凝集連合し、

枠を創り大きく纏まって「山(飽和まで進んだ間)」となり、

そこに木々が深く茂る「繁栄の力~エネルギー」が湧き”

 

こういったことも幾つかの示しの重なりの中の1つなんじゃないか、と。

 

◆相似象~生命の誕生で考える

タカカムナ解読の先輩方によると第66首からは特に「人間の生命誕生」をずっとウタってきているらしく、第72首の「ヤマ・コブ・ワケ」もその中の1つだと。

 

受精卵からだいぶ成長・繁栄しまして、ここで示された「ヤマ」とは

”全身の内臓や脳や四肢、骨、肉などのあらゆる器官の発生のこと”だと。

 

んで、ワク・ヤマ・コブ・ワケの流れで

それぞれの器官が枠・形造られて(ワク~ワケ)

→分化・発展し・増殖していくことを「コブ」といっているんですって(‘~’)

 

ってことは「コブ=鼓舞」の意味も込められていそうですね。

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村