プロ独女のライフハックブログ

BBA独女みつまるが「今」気になることを追いかけ綴る人生冒険日記

【古代日本謎解き】カタカムナ第72首~⑧ヒトミ トリ

ヒトミ トリ どんなことを示している「ことば」(音の響き)なのでしょうか?

 

カタカムナ第72首を詠む

※声にだして音を響かせイメージしましょう

 

ソレマ アマウツシ アウホコアメ オホカムナガラ

アメノハシマリ ココロワク ヤマコブワケ ヒトミトリ

ムスヒメ ヒネ カムナガラ ウツシ タマイキコト サキワレメ

 

ヒトミ…瞳⁉

 

◆一音一音の示し

「ヒトミ」

  • ヒ(根源から出・入、一つの、最初のフトマニ・フトマリ)
  • ト(重合、統合)
  • ミ(実、身、実体、光、生命力の実質)

「トリ」

  • ト(重合、統合)
  • リ(離れる、対向発生)

ここから音を纏めて「ことば」にして解読を

 

◆ヒトミ・トリとは

まずは素直に一音一音の示しを繋げて「根源的意味」を探る。

「ヒトミ」

  • の重合がとなり
  • ヒとミが重合して

「トリ」

  • 重合+分離を繰り返して
  • 重合性と分離・対向発生性をもち

ふむ、ふむ、ここでやっとはっきりと「ヒの重合⇒ミになる」という示しがなされた!

そんで更に「ヒとミ」の重合分離(トリ)が繰り返されて

生命・現象=万物万象が生成されていくってことがここに記されたわけかぁ。

 

さて、ここでもうひとつ奥へ進もう。

「ヒトミ=瞳」のように、「ズバリこれ!」という示しもあるはず。

「ヒトミ」は何を示す名詞なのか?

◆私的意訳:人身(一身)とり

カタカムナ解読の先輩方の解釈だと

第66首からは「人間の生命誕生場面(その仕組み)」をウタっている

とのことなので、ヤマコブワケが「各器官の生成~成長」ならば

「ヒトミトリ」は『人の身としての形をとり』だろう。

人としての形がどんどん形成されていく場面を示したものでしょう。

 

ひとみ=一身(全身、ひとりの身体、ひとりの人)という意味もあり

「ひとりの人間としての存在が現れた(示された)」ってことかな、と。

これは、更に深い意味が込められていそうなんだよ~

◆ヒトミ・瞳・人の実(DNA)

解読の先輩方が、非常に興味深い「ヨミ」をされてた。

ヒトミ=細胞核内の遺伝子を創る分子集団(ミカハヤヒ)のことで

トリ=重合して→分離(対向発生)すること

「ヒトミ・トリ」=ココロ(カムから心を通して湧く現象化粒子)が細胞の中心核(アマナ)のヒトミを獲得すること

なんだって(‘~‘)

 

反対じゃね?とも思ったんだよ。

ココロ=生命核(アメ)にある生命現象のプログラムを

どんどん転写コピーしていってるんじゃね~のか?と(むむむ)

 

でも、どうやらこの世に湧くすべてはカム意の反映から始まっているから

「ココロ湧く心(大アマのアメ)」は重合分離によって各小アマ(マ・マリ)と

双方向で情報交換・共有・調整しているらしいってことが見えてきた~

そこから「生命核」として総司令化するんだろう(たぶん)

 

※この先もっとすごいことが示されている、と思う

 

(つづく)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村